2012/08/19(日)

「ようこそ、邦楽
和楽器をやってみよう」

ワークショップ&演奏会


紀尾井ホール(千代田区紀尾井町)

ワークショップ 13:00-15:00
コンサート   15:30-16:30


対象―――原則、小中学生と保護者一人の同伴
費用―――こども1000円・大人2000円
定員―――90組180名
指導―――和楽器オーケストラあいおい
出演―――和楽器オーケストラあいおい



主催:毎日小学生新聞
   新日本製鐵
助成:公益財団法人 新日鐵文化財団


応募方法
はがきでご応募下さい
①住所
②電話番号
③参加者全員の名前(ふりがな)
④性別
⑤学校名・学年(年齢又は続柄)
⑥参加理由を簡単に書き

〒100-8051
毎日小学生新聞「邦楽」係へ
※住所不要

原則、先着順です
当選者には、ご案内が送付されます

問合せ
毎日小学生新聞編集部
03-3212-3274


※コンサートのみの参加も可能です
問合せは紀尾井ホールチケットセンター03-3237-0061まで




毎月1回、土曜日の紙面で、日本の伝統的な和楽器を紹介しています。
8/19(日)東京都千代田区の紀尾井ホールにプロの和楽器演奏家と楽器職人を迎え、邦楽のワークショップを開きます。

箏・尺八・鼓・篠笛・三味線・琵琶は、どのような音色がするのでしょうか。
ワークショップではプロの指導を受けながら、実際にこれらの楽器を手にして演奏に挑戦します。
コンサートではプロの演奏を名門ホールで鑑賞します。
リポートをまとめれば、夏休みの「自由研究」にも有効ですよ。

毎日小学生新聞記事より