2番目というのは、ほんとに記憶が・・・


息子の6年間はどんなだったか、、大あくび

色々あったけど、なんだか忘れてきてる、既に。


本人はと言うと、

『小学校も楽しかったけど、中学に早く行きたい。楽しみー』

と数日の間言っていて、今日、帰宅してからは

『中学って楽しいわー!!


って、おいっ・・まだ入学式終わっただけ(笑)

どんだけ前向きよ気づき

後ろ向きより良いけどさ。


既に彼は前を向いてるようです、はい。




マシになったけど、まだ少し顔も体も浮腫が残ってますが。

元気に入学出来ましたキラキラ


入学式後、養護の先生に体調のことなどを詳しくお伝えするため保健室へ。

その後、担任の先生も。

男性の保体の先生でとても元気で、明るくて、THE体育教師って感じで、しっかり話も聞いてくれましたおねがい


『息子はこんな感じで、殻に閉じ籠るようなタイプではないので、何かあれば言ってくると思います』

と、担任に伝えると

『ええはい、今日もね!』と、先生。


むむむ・・・・・


何をやらかしたんだ?


と、ドキドキ・・・あせる


そしたら、『クラスを明るくしてくれて楽しいです』と、入学式早々に目立ってしまったのか。いつものおかしな発言で。


本人、帰宅後『なるべく明るくしていた』と。

ムードメーカーなら良いけどさ。

 

何はともあれキラキラ

3年間、元気に楽しく過ごしてねラブ


入学おめでとう❤️