思ってるよりも疲弊しています。 | ぶろぐぁや

ぶろぐぁや

のんびり。

戦々恐々としていた8月末。

社内の世界が変わるのだが、何がどう変わるのかは誰も分からない。

結果として、IDパスは通らないだのメールは新旧使えるだの思いもよらない事態はあったのだが

何とか平常を保てている。わからなすぎてPC投げつけそうだけど。

 

昨日から、東京は最高気温25度という、10月上旬の気温でさらにしとしと雨が降るという気候。

あぁ、まだまだ残暑が厳しいと思ってたけど急にこういった寒い日が数日続くんだよな、と思い返していた。

暑さ寒さも彼岸まで。来週くらいにはまた残暑がぶり返すのではないかなとも予想している。

風邪ひくから勘弁してほしい。

 

PCセットアップに加えて、スマホの設定もわからなすぎてヤダーヤダーと言ってたら

ぶちょうが受け取ってくれた。こうやって生きてていいのだろうか、ほんと。

いやでももうむり。会社の設定複雑すぎる。

 

学校は分散登校で、家庭学習の日は親がガッツリ関与しないといけない。

都道府県名間違えすぎ。文字適当に書きすぎ。でも私も東北と九州弱い。昔、どうやって覚えたかな。

そんなわけで、仕事しながら勉強付き合って昼ごはん作って献立考えて夕飯作って洗濯物たたんで、を繰り返していたら、ここ数日間私に自由時間などなかった。溜まった録画全然見れてない。

平穏戻りますように。