「もんじゃの具は切りつぶす&久しぶりの牛丼」S2365/R

松山千春データベースのトップページはこちらから↓

http://ameblo.jp/chiharu1997/entry-11566903514.html

アーティスト別ライブデータベースのトップページはこちらから↓

http://ameblo.jp/chiharu1997/entry-11751243418.html


おはようございます。

2014年5月12日 月曜日 晴れ。

本日もよろしくお願いします。


今朝は、松屋で久しぶりの牛丼。

腹筋 30回の0セット。

2014年5月12
日 午前現在

5月.にんにくトマトジュース:2杯 納豆:4パック 腹筋:9セット(30回)
・松屋:1杯

4月.にんにくトマトジュース:4杯 かぽちゃ:2食 納豆:2パック 腹筋:14セット(30回)
・吉野家:03杯 松屋:3杯+1食 やよい軒:1食 マクドナルド:3食 ガスト:4食

3月.吉野家:02杯 松屋:4杯+1食 やよい軒:3食 マクドナルド:4食
2月.吉野家:08杯 松屋:4杯 すき家:1杯 やよい軒:9食 マクドナルド:2食
1月.吉野家:10杯 松屋:8杯 なか卵:1杯 すき家:1杯 東京チカラめし:1杯

昨日の数値は・・・。


日付/目標の血圧までの値(前回の数値-今回の値)/目標の体重(前回の数値-今回の値)

16. 05/11 -36mmHg(+17)/-16.4kg(-.--) 薬04

15. 05/10 -19mmHg(+01)/-16.4kg(+0.9) 薬03

14. 05/09 -18mmHg(-06)/-15.5kg(+1.9) 薬02

13. 05/08 -24mmHg(-11)/-13.6kg(-1.1) 薬01

12. 05/07 -35mmHg(+06)/-14.7kg(-0.1)

11. 05/06 -29mmHg(+03)/-14.8kg(-0.5)

10. 05/05 -26mmHg(+04)/-15.3kg(+0.2)

09. 05/04 -22mmHg(-16)/-15.1kg(-2.0)
00. 04/26 -49mmHg(+40)/-15.1kg(--)

塩分を気を遣い始めて、初めて牛丼を食べたら、しょっぱい、しょっぱい。

松屋の牛丼が、すき家かと思った。


昨日、友人が上京してきて、3時間ほど部屋の整理を手伝ってもらった。

いやあ、捗りました。


で、友人の好きなお好み焼きやへ。

いつも、もんじゃ焼きは、定番の明太チーズにもち、魚介などのトッピングを加えたもの。

僕が、「でもな、血圧が高いんだよ」と躊躇すると、珍しく友人が「牡蠣そばもんじゃ」にしましょうという。


もんじゃにソバか。

食べたことないな。


ガキの頃、駄菓子屋でベビースターラーメンを入れたことはあるが、そばはない。

どう作ればいいと迷ったので、店員に作ってもらった。


店員は、ソバも牡蠣も鉄板上でガンガン切り刻んだ。

はあ、もんじゃは何でも切り刻むのねと。


今まで、もんじゃに牡蠣をトッピングしていたけれど、原型のままで切り刻まなかった。

昨日、食べた牡蠣を切り刻んだもんじゃは、牡蠣の風味がとても出ていて美味しかった。

ああ、今まで残念なもんじゃを作って食べていたなと。


昨日は暖かかったし、3時間身体を動かした、ビールが美味しい、進む、進む

明太子よりは塩分すくないけど、牡蠣も多いんだよなと思いながらも、牡蠣バターに、イカのハラワタ焼き、豚トロをつまみながら、ぐいぐいいっちゃった。


今日、血圧を測るのが怖いです。

本日もよろしくお願いします。

■↓現在、以下の検索ランキングにエントリーしています。


よかったら、アクセスして頂けると嬉しいです。

一日一回、ライキングポイントが加算されます。

よろしくお願いいたします。


にほんブログ村


アーティスト・グループ(音楽) ブログランキングへ

人気ブログをblogramで分析
ブログランキング&成分解析

http://blogram.jp/users/analyze/?uid=138678

---------------------

YUMENO BLOG ~ 愛した季節の薫り 孤高のフォークシンガー・松山千春の世界を綴ろう~ 夢野旅人