「・大塚 おにぎり・ぼんごに、珍しく苛々しながら並んでみた。~創業63年 行列が絶えない、2年ぶりのおにぎり専門店・ぼんごのおにぎりと味噌汁なう。」S12061

 

松山千春 DATA BESE 総合TOP PAGE NF   

アーティスト別 LIVE DATA BESE 総合TOP PAGE NF 

 

◇更新履歴

V1.0:2024.4.8 初稿

V1.1:2024.4.8 画像の追加

 

■・大塚 おにぎり・ぼんごに、珍しく苛々しながら並んでみた。~創業63年 行列が絶えない、2年ぶりのおにぎり専門店・ぼんごのおにぎりと味噌汁なう。

昔から、平日でも開店から閉店までほぼ、行列が絶えない。昼時の行列ときたら呆れるばかりの、ぼんごに初めて並んでみた。
 
13:40に並んで25番目。
それから、
13:55 20番目
都電沿線から店付近に誘導移動して外でメニューを渡される。
14:30 12番目
14:35 07番目
店の前の9席の椅子に座る
14:40 05番目
14:43 03番目
14:55 01番目
15:00 入店
25番目で、80分を要したということは、ひとり3分ちょっとと考えればいいのかな。
2年ぶり、移転後初めて。
店内の座席9席か・・・
店、拡げなかったんだ。
まあ、握るのはひとりで、絶えず握っているのだから、広くしても意味ないか。
 
スタッフは、並び整列ひとりと、調理場4人の計5名。
頼んだのは、明太子+鮭と、卵黄、塩辛となめこ汁(おかわり自由だが豆腐汁となる)。
全部で1,400円。
お腹いっぱい。
たしかに、並んでも味噌汁と食べたいお握り。
 
テイクアウトなら予約が出来て並ばなくてすむのに、店内で食べるのは、この味噌汁があるか、ないかなんでしょう。
 
久しぶりに食べてみて、たしかに美味しかったです。
 
 
 
◇2022.6.19のメニュー

 

◆創業61年 行列が絶えない、東京大塚、おにぎり専門店・ぼんごの味噌汁なう。

 

 
 
 
 
 
 
 
 

フォローしてね…

 

 

 

 

 

N現在、以下の検索ランキングにエントリーしています。
よかったら、アクセスして頂けると嬉しいです。

一日一回、ライキングポイントが加算されます。
よろしくお願いいたします。

  
  にほんブログ村     
    

アーティスト・グループ(音楽) ブログランキングへ
---------------------
YUMENO BLOG ~愛のうた:愛した季節の薫り  From the 1960s to 2020s Music Diary notebook~ 夢野旅人