ここくりあ主宰 本山千恵です。

 

講座開講レポ。アソシエーションカードファシリテーター講座。

1月は2回開講しました。

その中で、共通だったのは、

それぞれの受講生の方のこれまでの経験は凄い強みだということ。

 

どちらもマンツーマンでの開講だったのですが、

受講してくださる方々は、本当に素敵な経験をたくさんお持ちだと毎回思うのです。

 

それだけど、

「私なんて」

と言いがちなのですが笑

 

「私なんて」ではないのです。

「私だから」のところがとてもたくさんあるのに

ついつい「私なんて」と言っちゃうのですよねううっ...

 

謙遜というよりは、自己否定。

素敵な経験をされているからこそ、氣づけることがたくさんあるのです。

 

それぞれの持っている視点の広さは

それぞれの経験からくるものなのです。

 

その視点に氣づくための傾聴力

その視点を、質問に変えていくことができる質問力

それをもっているか、否か。(みんな持っているけど、磨いているかどうか)

 

私なんてーって言っているとその素敵な視点が曇ってきますよねウインク

 

まぁ、わたしも「私なんて」という時期もありました。

経験してきたことも、ネガティブに自分を否定していたり・・・

 

でも、本当にその経験は否定しなくてはいけないものなのかしら・・・と最近は思います。

ただ、何でも許容しているというワケではありませんし、繰り返さないように自分を律することも必要だと思いますが、

いろいろ経験してきたことで、見えてくることもたくさんあるということ、です。

 

わたしも経験をしてことと、似たような経験をされてきたお二人。

そういう時期もあったよね・・・とそこから学べたことに感謝する日は近いのだろうな。

 

アソシエーションカードファシリテーター講座では

ライフデザインセッションのパート2を学ぶのですが

それだけではない、TCカード44の使い方も学びます。

 

カラーでも語れる個人の体験

色は色でも、

その人個人の体験を聴くことができるって

本当に素敵なことですよね。

 

思わず、そんな過去が!?ということをお聞きできたり笑

 

色の可能性は無限だな~爆  笑

今後、素敵なファシリテーターのお二人のご活躍もとっても楽しみハート

image

 

お読みいただき、ありがとうございました乙女のトキメキ

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

TCカラー、数秘&カラーなど各種講座のお申し込みをお受けしています。
当サロンではリクエストをいただいて開催しています。【お一人様からの受講もOKです】
日程や、お時間を、できる限りご希望に沿う形で、ご相談に応じて決定しています。
お気軽にお問い合わせください乙女のトキメキ

各種講座の料金や詳細については、ここくりあのホームページをご参照ください
image

◆各種カラーセラピーのセラピスト養成講座・セッションの

お申込みフォーム 

  

ラブレター メールの場合 atelier_hikari@yahoo.co.jp

携帯 お電話の場合 089-941-2710 (10時~18時)

※現在移転のともない電話調整中になっています。ご不便おかけいたしますが、メールまたはお申込みフォームでご連絡ください。

※セッション中や講座中の場合は出られないことがありますので、お手数ですが、留守番電話にメッセージを残していただけると嬉しいです。

◆ 当サロンの場所 ※詳細はお申込みの方にお伝えしています。
  ここくりあは、愛媛県松山市勝山町2丁目にあります。六角堂稲荷の赤い鳥居が目印です。
 (最寄りの駅は、いよてつ市内電車環状線または道後温泉方面行き・上一万電停になります)

 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

image
WEBページはこちら