うさ飼い夫婦の赤ちゃん待ち日記  -2ページ目

うさ飼い夫婦の赤ちゃん待ち日記 

結婚7年目の仲良し夫婦の赤ちゃん待ち日記です。
日常の事やお出かけの事、うさぎの事など色んな気持ちを綴ってます。


なんだか急に寒くなってきましたねー。
ここ数日お天気もイマイチだったから洗濯物がスッキリしないですsao☆




さて、今日は陽性判定後~4ヵ月の体調(つわりとか)などを
忘れないうちにまとめておこうと思います。
自分の記録としてまとめてるので
長ーいので、興味ない方はサラーッと流しちゃってくださいー。



5週目に入った頃からつわりが始まり、
最初はうっすら気持ち悪い、食欲がない程度。
5週目の後半には、食べたいと思うものが激減。
その時には梅干しおにぎりばっかりでした。
コンビニとかのじゃなくて、自分で作った梅干しおにぎりじゃないとだめ。
この時はまだ温かい白ごはんの匂いは大丈夫。

6週目に入ったら、梅干しおにぎりがダメになって、
量も少ししか食べられなくなって、
一口サイズの鮭わかめのおにぎりをいっぱい作って
気持ち悪くなりそうな時にちょこちょこ食べてました。
混ぜる鮭わかめは、「おむすび○ま」は匂いがだめで、
「まぜ○みわかめ」のじゃないとダメでした・・・
今となってはどう匂いが違うのか分かんないけどsao☆
この時は温かい白ごはんの匂いがダメになり・・・。
でも、鮭わかめが混ざってしまえば大丈夫だったので、
混ぜるまでの間必死に息止めてました。

数日したら、その鮭わかめおにぎりもダメになってしまい。。。

梨とかりんごとか、ヨーグルトとかゼリーばっかり食べてました。

そのうち、毎年母が送ってきてくれる梨(4~5kgほどあった)が届いて、
旦那くんの実家におすそわけする余裕もなく、
旦那くんにあげる余裕もなく、ほぼ私一人で食べました冷や汗

そんな風に、果物ばっかり食べてたから、
水分は摂れてると思ってたんだけど。



7週0日の診察の時。

内診室でM字開脚で診察待ちしてたら、
看護師さんに
「ちるさん、ご飯食べられてるー?」
と聞かれ。

その時は、まだなんとか頑張れば鮭わかめおにぎり食べれてたし、
果物なら食べられてたからそう答えたら。

「つらいようだったら点滴していく?楽になるよー」
って言われ。

家から病院まで行くのはフラフラだし息切れするし体重いしで、
しんどかったけど自分がそこまで酷い状態だと思ってなかったから
どうしようかなーって悩んでたら、
酷い人は点滴2パックするんだけど、
1パックでもできるよーって言われたので、1パックでお願いすることに。

そしたら先生に、
「点滴する前に、ちょっと尿検査させてね」
と言われ、
採尿して、その後すぐに看護師さんに安静室に案内されて、
横になって待ってたら・・・

看護師さんが入ってきて
「ちるさーん、あのねー、検査したら脱水が出てたのー。
 だから2パックじゃないとダメだと思うー。
 この検査結果だと先生もたぶん2パックって言うと思うのねー。
 今先生に確認してくるからもう少し待っててねー。」
と言われ…sao☆

戻ってきた看護師さんが
「やっぱり2パックだってー。」
と・・・。
ケトンも++だったみたい。

点滴の準備をしながら、
「おしっことかあんまり出てなかったんじゃない?」
って言われて、
たしかに尿意があるにしてはチョロチョロしか出てなかった気が・・・。

梨ばっかり食べてたから、大丈夫だと思ってたんだけど、
梨って利尿作用あるからあんまり良くなかったのかしらと思ったりaya
でもあの甘くてさっぱりした梨が美味しくてたまんなかったんだよう。

その日から、常温のアクエリアスとかジュースとか意識して飲むように。
糖分が気になったけど、食事が出来てない分、まぁいいか・・・って事にしたw

先生には、
「コレとアレのサプリは続けてねー」
って言われてたけど、
こんな気持ち悪い状態で飲めるかー!!!怒って。
正直、「先生はつわり経験したことないから言えるんだよsao☆」なんて思ったり。
船酔いとか車酔いとか二日酔いとかが何日も続く気分の悪さを、
一度でいいから経験してみれーーー!!って思ったりwww

看護師さんには、
「いいのいいの!飲まなくていいの!!っていうか飲めないでしょー?」
って言われたけどね笑



その後の7週3日の、注射の時にも一応点滴をお願いして、
その時の検査では、脱水もケトンも無くなってくれてました。

でも、点滴したら楽になるよって言われてたんだけど、
その夜は必ずつわりが悪化してました。

たぶん、点滴の効果よりも、
通院での疲労度の方が上回っちゃったんじゃないかと思う。


病院の最寄りの駅の、私が降りるホームから病院がある側の出口まで
駅の端から端まで歩く感じなんだけど、
新幹線も停まったりするそこそこ大きな駅なので
端から端まで歩くだけでも結構時間がかかるし、
駅の出口から病院までも、元気な時ならなんともない距離なんだけど、
歩くだけでもキツイところを、人を避けながら歩くうえに、
休めるようなベンチがほとんどなくて。
あってもお年寄りが休憩されてたりで空いてない・・・。

6週0日の通院日だったかな、やっとの思いで病院に辿り着いたら、
日曜日だったせいもあってかすごい混んでて、
受付だけで1時間くらい待つことがあって。
あの時は冗談抜きで意識無くなって椅子から転げ落ちるんじゃないかと・・・ちーん
もっと遠い病院に通ってたら、どうなってたんだろうって思った汗

その6週0日の夜、つわりが始まってから初の嘔吐。
たぶん、病院に行ったことでの疲労からだと思う。
この日に、心拍確認ができて、つわりが深刻化することも考えて、
私の実家の方にだけ報告しました。

私のつわりは・・・
吐き続けるという事はなかったけど、
吐きづわりなのか食べづわりなのか、はっきりしない感じ。
食べても食べなくても気持ち悪くなる事がほとんどで。

ピークの時には、旦那くんが食事してるときの匂いも嫌だったので
隣の和室に避難して、旦那くんの食事が終わった後も、
しばらく換気扇回してもらったりしてからじゃないと
リビングに戻れなかったり。

よく言うマックのポテトも、最初の1~2回は美味しく感じたんだけど、
それ以降は食べたいという気持ちも起こらず。

お風呂が体力をすごい使うのか、
お風呂上がりは大体吐き気が悪化して、酷い時は吐く。
髪を乾かすのにも、いつもは立ってドライヤーをかけてたけど、
気力も体力もなく、座り込んでかけてました。

脱水って言われた頃には、家の階段が一気に登れなくて、
2~3段上がったら休む・・・ってかんじで。

体をまっすぐにして立つと吐き気が来るので、
いつもおばあちゃんみたいに腰を曲げて歩いてたので腰痛も悪化。
胃がおかしいせいか、背中の痛みもが酷くて、
旦那くんに毎日のように背中と腰をマッサージさせてました。

でも、9週目くらいには、カロリーメイトとかソイジョイとかを少しづつ食べたり、
アーモンドフィッシュを食べたり出来るようになってきて。
(少しでも栄養の摂れるものを・・・と)


よく、テレビのグルメ番組も見れないって聞くけど、
不思議とそれはなくて、
むしろ「つわり終わったらこういうの食べに行ってやる~~~aya
くらいの感じで見てました。

こう言ったらすごくすごくすごくすごく失礼なんだけど、グルメ番組よりも、
世間的にブサイク芸人と言われている方々が、
番組内で弄られて更に酷くなってしまったお顔のどアップの方が
吐き気が襲ってきてキツかったです・・・芸人さんホントにゴメンナサイ・・・。



12週に入った頃から、だいぶつわりも治まってきて、
食べられるものの制限はあっても、少しづつ食事が出来るように。
それでも、普段の1/3くらいでしたけど。

それから徐々に食欲が戻ってきて、
4ヵ月の終わりごろには食べられる物も量も戻ってきました。

ただ、つわり期間中ほぼ寝たきりだったので、
体力が激落ちしていて全然動けず。
旦那くんに付き合ってもらって買い出しに行くも、
スーパーの中を半分も歩いてないのに息切れするわ腰痛が出るわで。
最近になってようやく、少し戻ってきたかなーってくらいです。

安定期に入ったし、そろそろお散歩でも・・・なんて思ったら、
お腹が大きくなってきて骨盤が緩んできたからなのか、
右の足の付け根の関節がどうにもこうにも痛くて。

トコちゃんベルトを買ってみたんだけど、
付け方が悪いのか、イマイチ「楽~♪」という風にはならなくて。
今度の助産師外来で助産師さんに付け方聞いてみようかな。

なのでとりあえず、ゆっくりとしたストレッチくらいから始めてます。


あと便秘。
それまではほぼ毎日出てたのに、
不妊治療病院を卒業した後くらいから3~4日出ないとか。
そして固い・・・。
つわりで食べられなかった分、出るものもなかったのかもしれないけど。

産科の方でラキソベロンを処方してもらったんだけど、
どうやら腹部膨満感の副作用が出るらしくて、
便秘が解消されてもお腹にすごいガスが溜まって、
下からガスが出てくれなくて、ゲップで上からばっかり出てきて、
それが続き過ぎて気持ち悪くなって吐くこともあったりしたので、
出来るだけ食事とかで頑張っていくらか改善してきたんだけど、
ここ最近(16週後半)になってまた出なくなってきたよぉぅー泣

15週の後半ごろから、頭痛が頻繁に出てくるように。
1週間のうち、半分以上は「頭いたーい」って言ってる気がする。
そして動悸も時々。

先日の健診で、頭痛と動悸の事を先生に言ったら
「脳貧血になってるのかもねー。
 水分多めに摂って、足を高くして横になってみてくださいね。
 睡眠もたっぷり取ってね。」
と。
なので症状が出そうな時は、そうしてます。

夜中、1~2回トイレに起きるけど、
その分昼寝もしてるので、睡眠は問題なく取れてます。




吐き気の症状に絞って言えば、ピークは7~11週くらい。
安定期に入ってもつわりが治まらなかったり、
産まれるまでつわりがある人もいたりって言うのを見聞きすると、
私は早く終わった方なんだなーって思う。
これはほんとに感謝すべきことだと思う。

ほんとに酷い人は吐き続けてとか入院だったりとかみたいだから、
私のつわりはきっと、
「まぁ、それなりじゃね?」って言われる位なのかなって。

腹痛は横になってて治まる程度のものがちょくちょく、
たまにお薬に頼らないとダメかなーっていうのが何度か。


旦那くんにはちょいちょいグチを言ったり、
これまでにないくらいコキ使いまくったけどねsei

散々嫁にコキ使われても、ほぼ毎日夕飯がお惣菜でも、
「最優先事項だから!!!」
って、一緒に頑張ってくれたことには本当に感謝です。

つわってる間に旦那くんの誕生日(8月末)があって、
まだプレゼントをあげることができていないので、
近いうちにお出かけして一緒に選ぼうと思います。
(バイクに乗る時用のバッグが欲しいらしいです)

自分はちゃっかりペタンコのふわもこブーツを、
誕生日(10月)プレゼントでさっさと買ってもらってるというw



記憶が残ってる程度なので、大雑把な記録ですが。
そしてきっと書き忘れもあるけど、まぁいいや。


自分の為の記録ですが、
今つわりと闘っている誰かのお役に立てれば良いなーと思います。




長々とお付き合い頂いて、ありがとうございます。










にほんブログ村

先日の記事へのお祝いコメント、
本当にありがとうございます。
電話やメールをくれたお友達も、ありがとう!!

こんなに応援してくれてる方たちがいたんだなぁって
やっぱり泣けてくる・・・

感謝の気持ちでいっぱいですキラキラ
私も豆ちるも(旦那くんも)、幸せ者ですちびハート

豆ちるにも、しっかりと伝えました!




さて、ここからは、移植日から判定日までの事をまとめていきます。
読むのが辛い方は、どうか見ないようにしてくださいね。



















卵子8月2日 移植当日
11時 移植可能かの最終確認の電話→OK  
13時 脱出胚盤胞移植
尿の溜まりが良くなくて、いっぱいぬるま湯を飲まされて
しばらく時間を置くもなかなか溜まらず・・・。
結局、経腹ではなく経膣エコーで移植することに。
尿が溜まるまでの間、入ったばかりらしき看護師さんと
飼い犬ちゃんと、飼いうさの話ですごい和んだ空気に笑
おかげでリラックスして臨めました。

帰宅後、ゆっくり横になって過ごす。
夕方眠気がすごい。←たぶん無事に移植出来てホッとしたんだと思う。
下腹部重い感じ。



卵子8月3日 移植1日目
この日も念のためほぼ横になって過ごす
眠くてほとんど一日寝てた
下腹部重い感じ


卵子8月4日 移植2日目
下腹部重い感じ
便通あり(最後はゆるゆる、PPのような腹痛はない)
体が熱い


卵子8月5日 移植3日目
右下腹部痛 
便通あり
体が熱い


卵子8月6日 移植4日目
時々右下腹部痛
下腹部重い
胃部不快感少し
歯磨き少ししんどい(奥歯を磨く時オエッてなりそう)
便通あり
胸がピキピキする(張りはない)
時々火照る


卵子8月7日 移植5日目
下腹部重い
左下腹部痛少し
胃もたれ感少し
便通あり
胸がピキピキする
歯磨き少ししんどい
時々火照る


卵子8月8日 移植6日目
歯磨きしんどい
夕方胃もたれ(昼食食べ過ぎただけかもw)
便通あり
時々下腹部痛
時々火照る


卵子8月9日 移植7日目
下腹部重い
胸がピキピキ(張りも少し)
便通あり
時々火照る
食後胃もたれ感少し


卵子8月10日 移植8日目
クリアブルー薄く陽性(朝一番尿)
朝食後ムカムカ
下腹部痛
胸張り痛
便通あり(少し出にくい)
時々火照る


卵子8月11日 移植9日目
妊娠判定陽性
クリアブルー前日より濃く反応(朝一番尿)
時々火照る
下腹部痛(恥骨辺りがキューッと)
胸張り痛
便通あり



移植日~膣坐薬(プロゲステロンだったかな・・・)開始。
4週5日頃に少量の出血があったことを、5週0日の通院日に報告したら、
その後~卒業までの間は、3~4日おきに注射に変更になりました。

基礎体温は、ヒカリの時は全体的にいつもより高めだったけど、
今回は大体いつもと同じくらいでした。



とまぁ、こんな具合でございました。


妊検は、いつやろうか考えたけど、
ヒカリの時に陽性反応が出たのと同じ8日目に。
ちょうど旦那くんもお休みだったし。

朝、基礎体温を測り終えてこそこそとトイレで妊検。
薄くではあったけど、ほとんど待つことなく反応が出て、
トイレで一人ガッツポーズ。
と、同時に「勝負はまだまだこれからだ」っていう気持ちに。

旦那くんを起こして妊検を見せても、ほぼ私と同じ反応。
「おー!!良かった・・・。でもウチらの場合、ここからだ。」って。

とりあえずの目標は、8週2日を超えること。
ヒカリの心拍停止が確認された週数だったから。
そして、その8週2日だった10月17日を超えること。
(今回のその日は13週4日だったけど)


10月17日は、私の誕生日の前日。
去年は今までの人生で、これ以上ない最悪の誕生日でした。

でも、今年は豆ちるのおかげで幸せな誕生日を過ごすことができました。
豆ちる、ありがとう。





こんな大雑把な記録ですが、誰かの役に立てますように。






次回からカテゴリ変更致します。

にほんブログ村


えっと・・・お久しぶりの赤ちゃん待ちネタでございます。



7月に移植周期に入って、卵胞確認をしていたところで、
その類の記事を全く更新しておりませんでしたが汗

ブロ友さんの中にいは、うっすーら・・・というか、
そうだろうなーと気付いていた方も少なく無いのではと思っておりますが汗




妊娠判定のお話になりますので、
見たくない方はここでサヨナラしてください。



























8月2日に、解凍後の培養(AH済み)で
脱出胚盤胞に育ってくれた子をお迎えし、
8月11日に、無事に陽性判定を頂いておりました。


その8月11日の判定日で4週0日。

その後、一週間おきに
5週0日で胎嚢確認、6週0日で心拍確認ができました。

5週目の時に、わずかに出血があり、
心拍確認の診察の際に、わずかにですが絨毛膜下血腫が見つかり、
酷くは無いけれど腹痛も時々あったので、
薬を処方され、なるべく安静に、無理はしないようにと指示が出てました。

一週間後の7週0日の診察では、
豆ちる(今のところの胎児名です)が大きくなった姿が確認できて、
血腫も無事に消えてくれていました。


その一週間後は、先生が学会で休診だったので
予定を早めての7週5日での診察で、
産科への紹介状を頂いて、無事に卒業となりました。


ヒカリの時には聞かせてもらえなかったんだけど、
今回はエコーの時に心音も聞かせてもらえて。
心音なんて、産科に行かないと聞けないだろうと思ってたから
初めて聞かせてもらった時、感動で泣きそうでした。



病院を卒業して、2週間後の9週5日に、
分娩予定の産科へ紹介状を持って行ってきました。

ヒカリを妊娠した時と同じ産科です。


前回、初めて産科を受診した時に、ヒカリの心拍停止が確認されたので
正直、行くのが怖かったです。

なので、ゲン担ぎじゃないけど、ヒカリの時とは色々変えてみました。

ヒカリの時は、産科に行く前に市役所に行って母子手帳を貰ったんだけど、
今回は何日か前に、市役所ではなく保健センターに貰いに行ったり。

産科へ行く道も、前回とは違う道を通ったり、
ウォーキング途中にいつもお参りしてた神社へ寄ってから行くようにしたり。

ヒカリの時に持って行ったバッグじゃないのを使ったり、
あの時着てた服は着ないようにしたり・・・。

ここまでするとヒカリが可哀そうな気もするんだけど
あの時と同じようになって欲しくない気持ちもあったし、
旦那くんと私の不安な気持ちを追い出すためにも必要な事でした。


産科での初めての診察では、
先生が
「前回は残念な事になっちゃったんだよね。。。」
ってカルテ見ながら言ってくれて。

「じゃ、まずは赤ちゃん診てみましょうね。」ってことで内診室へ。

旦那くんも、一緒にどうぞって言ってもらえたんだけど、
ヒカリの時、初めて一緒に内診室に入ったら悲しい結果になってしまったので
また同じ事になったらと思うと怖くて入れないって言ってて。

そしたら先生が、
「じゃ、診てみて赤ちゃん元気だったらお呼びしましょうか?」
と言ってくださったので、そうして頂くことに。

豆ちるが大きくなってくれてる姿が見れて、
心拍も元気に動いていました。

看護師さんが旦那くんを呼びに行ってくれて、
旦那くんも無事に豆ちると初めてのご対面。

私が
「あ~~~良かったぁぁぁ~~~」
を泣きそうになりながら(というか泣いてた)連発してたからか、
先生も
「良かったですねー!元気ですよー!」
っていっぱい言ってくれました。

その日に、初期の検査をいくつか。

そしてヒカリの時には頂けなかった、
エコーを録画したDVDを渡して貰う事ができました。
DVDは、健診のエコーの時に毎回記録してくれます。




そして、現在は16週1日。
昨日から5ヵ月になり、世間で言う安定期に入りました。


先日の15週5日の健診で、初めての腹部エコーになりました。
BPD(児頭大横径)が3.3cmほどで、ほぼ週数どおりの成長で、
心音も、不妊治療で通ってた病院で聞かせて貰ったものより、
ずっとずっと力強くて、健診までの4週間の不安が吹っ飛ぶほどでした。

胎盤を確認してる時、画面の横からちょこちょこっと手が出てきて、
「こっちにいるよー」って言ってるみたいで、可愛くて笑えたなー。

先生にも、「順調!」って元気よく言って頂けました。



予定日は、2014年4月20日。
なんと、私の母の誕生日。

あくまでも予定日だから、その日に産まれてきてくれるかは分からないけど、
その日に産まれてきてくれたらいいなーって思います。




本当はもっと早くこの場で報告したかったんですが、
ヒカリの時のこともあったし、
つわりでPC開く余裕が全然なかったしで。。。

きっと、早くに報告しちゃってたら、
つわりのグチとかいっぱい書いちゃってたと思うし。

近々、ブログに検索で来てくださった方や、
自分自身の記録の為につわりの事も書く予定ですが、
私自身、そのつわりのしんどい気持ちとか辛い気持でさえ
羨ましくて仕方がない時期がいっぱいあったから、
しんどいよー、つらいよーっていうのは書きたくなかったの。

だから色んな事が落ち着くまでは、報告は控えたかったっていうのもあって。


ブログを始めて以来、こんなに更新回数が減ったことが無かったせいか、
心配してメールやメッセをくれたお友達には本当に申し訳なかったけど。。。

更新してない間、皆さんのブログも読み逃げだったり
いいね!しか出来なかったりでごめんなさい。



ようやく報告することが出来て、ホッとしています。


安定期とはいっても、ばっちり高齢出産の域に入っちゃってるし、
無事に産まれてくれるまで安心なんて出来ないだろうけど。
(産まれてからも心配ばっかりだろうけど・・・)

時々これって胎動?みたいな感覚はあるものの、
ほんとに時々だし、腸の動きなのか分かんないし、
次の健診(次回は助産師外来)までの4週間がめちゃくちゃ長いし!!!
不安ばっかりです。

正直いうと、不安:楽しみ=8:2
くらいで・・・豆ちるゴメン・・・信じてないわけじゃないのよ・・・


それでも、最近になってお腹がぽっこりしてきて。
少し前までは単なる贅肉の自腹疑惑があったけど・・・( ̄ー ̄;


少しずつ大きくなってるお腹が、
豆ちるの成長の証と信じて、
大事に大事に過ごしたいと思います。







うん、きっとお兄ちゃんになれるね~。



※散らかってるのでモザイクで自粛しました(笑)


ちょっと・・・
カメラ向いてる時だけ良いお兄ちゃんぶって・・・どういうこと・・・!!
いつもへやんぽであたしのお腹ホリホリしてるクセにー!!ヾ(。`Д´。)ノ

あ、お腹と言っても、お腹にクッション乗せてるので
正確にはクッションをホリホリしてるんですが。
そのへんはキッチリ豆ちるを守らねば。




私達夫婦の不安と心配をよそに、
元気に育ってくれている豆ちるに感謝しながら、
いろいろと、頑張ります。


長くなりましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました。




今、赤ちゃん待ちで頑張っている皆様のところにも
早く元気な赤ちゃんが来てくれますように。
そして、無事に産まれてきてくれますように。









近々、検索で来てくれた方や自分の記録の為に、
体調の良い時に移植から判定日までのことや、
つわりの事などを記録しておこうと思います。
それが終わり次第、カテゴリの変更をする予定です。
それまで、ここにいさせてください。

にほんブログ村