ブックオフで 

 

「 スーパーエリート塾 希学園の学園長前田卓郎先生 

の本があり、、

パラパラと本をめくっていたら、、

 

「 レゴが受験の創造力を高める 」 と書かれていたので

 

確かに ロボット教室の体験へ幾つか行った時に

 

 

 

 

「 これからの受験は思考力が必要 」 と

教えて頂きました

 

 

思考力のある子との差が出てくるようです

 

その後ヒューマンのロボット教室に入会した 

我が家のムー助(6歳)

レゴが元々大好きだったので

ロボット教室もすっごく楽しんでいて

家に帰っても ロボットを作ったりレゴで遊んだり

 

常に どうすれば良いか?考えていて 

どんなの作ろうか?ワクワクしながら 創造しています

 

 

というわけで こちらの本購入してきました

 

 

 

楽天市場 

 

Amazon 

 

 お母さんのための難関中学突破ルール /前田卓郎【著】 

 

 

 

 ピンク文字は 私個人の感想です

 

レゴブロックが受験の創造性を高める

・難関中学が要求するのは 答えを出すまでのプロセスにおける

思考力・論理力なのです

 

・頭の中で組み立てたものを ペーパーの上に再現する力

こそが問われる

 

・レゴは自由に形を作れる

頭の中で作りたいものを思い浮かべ作る

組み立てる動作に思考力と論理力が現れる

(お絵かきや工作など オリジナリティを要求される遊びは◎)

 

ただし、プラモデルは創造性を高めるとはいえない。

 

 

創造性を要求する遊びが 受験に立ち向かう為の見えない

基礎力を養う

 

 

そういえば 以前 コメントで 

「 レゴであまり遊ばないんです 」という

相談を受けたのですが、

私の個人的な意見として 

レゴのキット(ロボットとか車とか 家とか)も 構造や創作するのに

必要だと思うので 数個買ってますが、

基本ブロックがあると いろんな物が作れておすすめです

我が家は 親がまずレゴで楽しく遊ぶと 子供が作るようになりました

 

レゴキットは 説明書通りに作り上げる プラモデル的に利用して

(作るヒントがいっぱいあるので レゴキットも必要ですが、、)

基本ブロックは 何を作るか?考えるところから始まり

自分で創作していくので いろいろな不具合が出てきて

それを どうすればいいか?を工夫するのが面白いし

創造力が鍛えられると思います

 

 

 

→「 息子が レゴ遊びを好きになったきっかけ 」レゴであまり遊ばない時は?2歳~6歳 レゴ作品

 

 

 

集中力は時間の要素で養える

灘中学の受験が終わった子どもたちが

「算数で見直し・点検もできたよ 間違いが6つもあった」

と答えていたそうで

見直しして 6つの間違いに気づかなければ40点失っていた

最後までやり遂げる 集中力が大事

 

家庭生活勉強も遊びも時間を区切って 取り組ませると集中力がつく

 

 

好奇心旺盛な子供は受験に有利

受験を突破する基礎力は 集中力 持続力 そして好奇心

学力につながる好奇心は読書によって育てることができる

 

 

私が 幼児教育で育てたいと思っていたのは

好奇心です いろんな事に興味を持ってほしい

だから 体験や好きな事を全力でやらせてあげたいと思っているのですが

 

最近 ドラゴン桜の本を読みました

その中で 

矢島という生徒が先生から

「 なぜ町の景色はこのように変化しているのか? 」

と聞かれるシーン

 

この生徒は 漫然と町の景色を眺めながら

何の好奇心も疑問も抱かず

 

先生の問いに

 

「 どうでもいいじゃん 」

と答えます

 

そこで 先生から

 

「 矢島君、、 だからあなたはバカなのだ! 」

 

と言われます

 

このシーンを見て かなり納得

 

 

好奇心が無いと 

もっと知りたい もっと学びたいという気持ちが

育たないんですよね

 

私が子供の頃 母親に 

図鑑を全種類揃えてもらたのですが

 

読んだ記憶がありません(たぶん少しは読んだかもしれないけど)

本棚に並んでただけかもしれない

そして 理科、全く興味ありませんでした(^◇^)

(リトマス紙の色が変化しようが、ミジンコがどれだろうが、

本当興味なくて、、)

 

 

今 子供たちに幼児教育をやってみて

理科 科学ってこんなに面白い分野だったんだ!

図鑑って 知りたい事全部載ってて凄いっ!と

改めて知りました

 

なので 子供たちには 好奇心がどんどん育って欲しい

 

いろんな体験や遊びをしたり 

旅に行ったり 科学館 博物館に行ったり

(47都道府県を旅行で マグネット集めしていますっ!)

 

・地理の勉強は旅行で♪47都道府県名産県庁 全国プール付バイキングホテル調べ

 

 

 

 

 

この本では 好奇心は読書によって育つと書かれていて

是非 子供と本屋に行って 1000円渡して

好きな本や雑誌を買わせてみてください

 

一生懸命選ぶと思います

そして 次に本屋に出かけた時は 

前よりも好奇心を持って本選びをするはずです

 

 

これ良いですねっ!

早速やってみたいと思います(*^。^*)

 

 

この本では こういった 家庭で出来る

学び受験対策から、

塾選び 塾に入れるまでの勉強 受験ラスト4カ月の

アドバイス等書かれています

 

 

 

 

楽天市場 

 

Amazon 

 

 お母さんのための難関中学突破ルール /前田卓郎【著】 

 

 

 
 
 
スーパーエリート問題集さんすう小学1年〔新装版〕 中学受験をめざす (シグマベスト) [ 前田卓郎 ]

 

前田卓郎先生の関連本を探していたら、

スーパーエリート問題集もそうだったのですね

トップクラス問題集が終わったら

スーパーエリート問題集もやってみたいと思って

いるので 問題集はどれがムー助に良いか比較したいと

思います

 

 

 

レゴ クラシック 10697 アイデアパーツ<XXL>

 

Amazon

 

楽天市場

 

 

関連記事

→「 息子が レゴ遊びを好きになったきっかけ 」レゴであまり遊ばない時は?2歳~6歳 レゴ作品


 

 

 

このブログの人気記事 最新記事

 

・ネットで無料の百ます計算 効果とやり方 1年生タイムとママのタイム

・トップクラス問題集で爆笑 6歳 塾に入る前にやるべきことがある

・英会話学習ロボットQ-boとMusio ロボットってなんだろう?(名古屋)

 

・ヒューマンロボット教室アイデアコンテスト出場しました 6歳(中部地区)

・スマイルゼミ 計算ドリルで号泣 引き算が得意になった訳 6歳

勉強記録 ママ塾とスマイルゼミタブッレト学習状況 おすすめ問題集ドリル

ヒューマンロボット教室授業の記録プログラミング教育とレゴ作品ラキュー作品

「 隣の子供はどうやって東大にいったのか? 」東大生が子供の頃してた遊び

図形が出来る子と出来ない子の違い 

今まで作った 手作り知育おもちゃ 手作り学習教材の一覧 1歳~7歳

2歳からの幼児教育知能教育 遊びと学び体験の記録 2歳~6歳

ナイキランドセル 早割情報(お得に買う方法)男の子におすすめスポーツブランドランドセル

頭がよくなる玩具 知育おもちゃ 0~7歳 誕生日プレゼント 出産のお祝い記録

レゴは最初に何を買えばいい? レゴを増やしたいときは?レゴセール情報

・地理の勉強は旅行で♪47都道府県名産県庁 全国プール付バイキングホテル調べ

 

 

「天才児を育てたいママのIQアップ頭の良い子の育て方150」

のブログに起こしくださいましてありがとうございます

遊びながら学ぶ!をテーマに 天才児の育て方 知能教育頭の良い子の育て方を調べながら

 楽しく子育てに活用していきたいと思っています




↓英才教育幼児教育ブログランキングに参加しています 

応援クリック宜しくお願いしますおじぎ 
 

 

英才教育

 
 
 
 

image

 

・ヒューマンアイデアロボットコンテスト出場しました 6歳(中部地区)

・息子がロボットアイデアコンテスト中部地区大会出場決定しましたっ!

・レゴランドでロボットプログラミング体験 マインドストームを使って分かった事

・小学生プログラミングにおすすめ遊びながら学べるプログラミングおもちゃ

・ヒューマンのロボット教室に入会した理由 (プログラミング教室は高学年からに)

・子供のロボットプログラミング教室に意味があるのか?ロボット研究チームにいた弟に相談

・悩む!ヒューマンのロボット教室体験レビューとプログラミング教室

ヒューマンロボット教室他 ロボット教室の授業料とカリキュラムを徹底比較 

レゴは最初に何を買えばいい? レゴを増やしたいときは?レゴセール情報

 

一覧→ヒューマンロボット教室授業の記録プログラミング教育とレゴ作品ラキュー作品

 

 

レゴ作品

image

 

・レゴでメダルゲーム (コイン落としゲーム)6歳

 

・ギアを使ったガチャガチャ 6歳6カ月 おすすめレゴのギアセット

・数日間かかったレゴ作品 ちゃんと鍵がしまるボタン式金庫 6歳2カ月

・凄いっ!レゴでベイブレードとランチャー6歳3カ月

・5歳 はじめての発明品 絵が描ける装置

・4歳 やっとレゴで自動販売機完成

・4歳 レゴでまわる観覧車

関連記事一覧→ロボット レゴ作品 LaQ お絵描きの記録2歳~6歳  

 

 

 

知能 算数 図形の勉強法

image

・算数力をつけるマグフォーマーで 展開図を理解 4歳

・知能検査IQとバランスの良い知能教材(5歳3カ月)

 

・この本を読めば子供は必ず勉強が出来る子になる 算数好きにする知育玩具

 

 

関連記事一覧→算数力をつける 遊びや勉強方法 知育玩具

 

国語 漢字 ひらがなの勉強法

image

・漢字の勉強におすすめ 漢字ポスター活用法 4歳9カ月

おすすめのひらがな練習知育おもちゃ 3歳1カ月

2歳からの漢字学習 おすすめの漢字ポスターの選び方

・幼児期に国語力をつける方法 ①

 

 

社会 理科 

image

数カ月かけて手作りした歴史年表 日本史 世界史 歴史が好きになる年表の作り

image

・おすすめの図鑑の選び方 学研とNeo 比較

 

・幼児期に図鑑が必要な理由 赤ちゃんから図鑑を

・小学館 「 星と星座図鑑 」がかなりおすすめ
飴でわた菓子機を作りました ~成功までの道