子供の学力の土台は 親が決定する!

 

東進ハイスクール講師の安河内哲也さんの著書

 

「 頭のいい子の育て方 」 読みました

 

 

 

☆我が家には 幼児教育からはじめて 

現在4年生の勉強を先取りしてる 小学2年生のムー助と

幼児教育英語育児を楽しく実践中の 3歳のメー次郎がいます☆

 

 

 

この本では 各教科ごとに

具体的に何をすれば良いか?

勉強法等が書かれていて

何度も読み返したい一冊になりました照れ

 

 

 

 

 

 

 
 
 
頭のいい子の育て方【電子書籍】[ 安河内 哲也 ]

 

 

*ピンク文字は 私の個人的感想です。

 

予備校では生徒に効率よく勉強させ、成績をあげるが、

ある時期から学力の伸び悩む子がどうしても出てくる

 

それは、、、

 

思考力や柔軟性等 勉強の真となる力は 

 

家庭の中で長い時間をかけ 育まれ

 

わずか数年の受験勉強では 間に合わないからである

*この本の中で 書かれていたメッセージです

 

 

以前 元塾講師されてた先生も 同じ事を言われてました

 

「 図形が出来る子と出来ない子の違いは 

子供の頃 どれだけ図形で遊んだか? 」

 

 

→・図形が出来る子と出来ない子の違い 

 

子供の頃 家庭でどんな事をして 遊んできた事は

その後の受験勉強で大きな力になるって事ですね

 

 

 

 

☆ 経験教育を受けてきた子ほど 成績は良く伸びる

 

私は 「 勉強 が 出来る子 」 ではなく

 「 勉強 も 出来る子 」に育てたいと

思って 子供達の幼児教育からはじめたのですが

 

この本の第一章、とても共感します

 

受験勉強も大切だけど、大人になってからは それ以外の力が

求められるし 評価される

 

それには 子育て中に 親が 子供の人間力を育ててあげる事が大事

 

↑ここが一番大事だと思ってます

 

「 ○○中学や○○大学に合格する為に!ではなく、

その後 社会に出てから 幸せに生きていく力をつけさせてやりたい 」

 

具体的な経験教育

本では 友達との鬼ごっこ 読書 家族旅行 博物館の見学 折り紙 パズル

昆虫採集 等々、、紹介されています

 

 

☆ 頭のいい子どもは 共通して 「 国語力 」がある

・思考力と論理的に考える力が大切

・国語力は 長年の積み重ね

・国語力がないと「大学入試の英語」は解けない

・読書をする 日本語の語彙力をつける

・小学校低学年は 何でも良い それこそ「 字 」が書いてあればOK

・3年生頃からは 青い鳥文庫がおすすめ

 

 

 

 
 

 

あっ、そういう事なんですね、、先日 本屋で小学生向けの本が圧倒的に少ない

という記事を書いたのですが、やはり隣に沢山あった文庫本を

読んでいくのですね

 

 

読書や本の選び方に関しては もっと詳しく紹介されていました

 

・漢字の学習

漢字部首カルタが紹介されてました

 

 

 
 
 
98部首カルタ新版 (『漢字がたのしくなる本』教具シリーズ) [ 宮下久夫 ]

 

 

・5年生ごろから名作もおすすめだそうです

 

→ 小2男子 本を読まないからやった作戦 読んでおきたい名作

 

我が家の作戦です

 

 

☆ 算数嫌いの親が、算数好きの子供に育てる方法

・魔方陣や数独 ナンプレ等

・折り紙

・パズル

 

 

 

 
 
 
 
賢くなるパズル(四則中級) 計算ブロック たし算・ひき算 かけ算・わり算 宮本 [ 宮本哲也 ]

 

以前 賢くなるパズルの違うシリーズ購入したのですが、

あんまりハマらなくて、、四則計算は良いかもしれないです

最近計算する機会が少なくて、、スマイルゼミの計算ドリルも

一時期ハマってましたが、今はやってません

 

あれ、順位ランキングが出ると やる気が出ますよね。。

 

 

 

☆ 理科 遊びながら学べる勉強テーマパーク

・科学館 飼育等

 

理科はかなり書きたい事があるのですが、ありすぎるので

ちょっと省略。いつか書けたら良いな。。

 

 

 

☆ 社会の勉強は 暗記だけではない

おぉー、、ムー助を育てながら 年中の頃?気付きました

 

社会と理科は 暗記する科目じゃない!

家庭での体験学習全てが 学びに繋がっている

 

私が学生時代に気付けばよかった。。

 

・地理は 家族旅行で 名所や旧跡を旅する

 

現在我が家では 地理は旅行で学ぶ♪をテーマに

47都道府県家族旅行で コンプリートを目指しています(*^_^*)

 

・地理の勉強は旅行で♪47都道府県名産県庁 全国プール付バイキングホテル調べ

 

・歴史 社会の学習についても紹介されています

 

 

 

 

 

 

今ここまでの 紹介で まだ本の25%ぐらい。

他にも中学受験勉強や英語教育等も詳しく書かれていて

 

本当に 内容の濃い おすすめの一冊です!

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

ムー助(小2) 現在4年生まで先取り学習中 

「 RISU算数 」 

 

クーポンコード入力 お試しが出来ます

クーポンコード→  「   chc07a       」

 

 スマイルゼミ 」

 

メー次郎(3歳) 楽しく幼児教育 英語育児中

 

 

・1年生2年生の 中学受験家庭学習 RISU算数 おすすめ問題集等

→次男0歳から3歳 知育と幼児教育の記録

 

・小2 通知表国語算数パーフェクト 理科社会の成績対策

レゴは最初に何を買えばいい? レゴを増やしたいときは?レゴセール情報

中学受験個別指導塾の体験と 低学年でやっておく家庭学習

 

 

・地理の勉強は旅行で♪47都道府県名産県庁 全国プール付バイキングホテル調べ

頭がよくなる玩具 知育おもちゃ 0~7歳 誕生日プレゼント 出産のお祝い記録

 

「天才児を育てたいママのIQアップ頭の良い子の育て方150」

のブログにお越しくださいましてありがとうございます

遊びながら学ぶ!をテーマに 天才児の育て方 知能教育頭の良い子の育て方を調べながら

 楽しく子育てに活用していきたいと思っています

 

 

↓こちらに参加しています 応援クリック宜しくお願いしますおじぎ 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ中学受験ブログ勉強方法等貴重な情報参考にさせていただいてます

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ幼児教育ブログたくさん参考にさせていただいてます

 

 

 

 

 

通信教材 

 

 

幼・小・中学生向けの家庭学習教材ポピー

ドラゼミo((=^♀^=))o

Z会の通信教育

 

 

 

 

 

◆スマイルゼミ◆

 


 
 

・スマイルゼミ 1年先取り入会レビュー 息子に変化がっ!漢字レビュー 6歳

・スマイルゼミ 計算ドリルで号泣 引き算が得意になった訳 6歳

・漢字テスト2年生分140字読み終了(1年生) 漢字検定チャレンジ

月400円台 おすすめの通信教材と ドラゼミお試しレビュー

 
 

「 RISU算数 」 

 

image
 
 

→1☆小学生の算数対策 RISU算数申し込み 【 大手塾か個別指導塾か家庭教師 】

→2☆東大生がサポートするRISU算数始めて1日目 動画あり 小2

 
中学受験個別指導塾の体験と 低学年でやっておく家庭学習
 
 

「 RISU算数 」 

お試しキャンペーン

クーポンコード入力すると 

1週間おためし体験が出来ます(1980円)

 

クーポンコード→  「   chc07a       」

 

詳細はこちら→ RISU算数

 
 
 
ヒューマンアカデミーロボット教室に通って1年になりました
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

幼児教育

知能 算数 図形の勉強法

image

幼児期

・算数力をつけるマグフォーマーで 展開図を理解 4歳

・知能検査IQとバランスの良い知能教材(5歳3カ月)

手作りピグマリオンドット棒

手作りしました ニキーチンの積み木おすすめ 2歳

 

関連記事一覧→算数力をつける 遊びや勉強方法 知育玩具

 

 

 

小学生の家庭学習

image

 

 

 

・小1トップクラス問題集算数2年 ほぼ終了 植木算 分配算 分数

1☆小学生の算数対策 RISU算数申し込み 【 大手塾か個別指導塾か家庭教師 】

・一年生 手作り立体図形 図形問題を強くしたい知育玩具と教材

・小1100マス計算で九九を完璧に スマイルゼミの計算ドリルタイム

・小1全国統一小学生テスト採点と 塾の先生との話

・浜学園テストSクラス合格 1年生 1日の勉強スケジュールと中学受験問題集

 

一覧→・1年生2年生の 中学受験家庭学習 ママ塾おすすめ問題集等

 

社会 理科 

image

数カ月かけて手作りした歴史年表 日本史 世界史 歴史が好きになる年表の作り

 

 

image

・おすすめの図鑑の選び方 学研とNeo 比較

 

・幼児期に図鑑が必要な理由 赤ちゃんから図鑑を

 

 

 

 

 

 

・地理の勉強は旅行で♪47都道府県名産県庁 全国プール付バイキングホテル調べ

 

・子連れ旅行東京 小学生も子供添い寝無料ホテル調べ

 

 

全国の名産品や美味しいケーキ屋 プール付 バイキングホテルを調べてから

子供達と 地理の学習を実際に旅行しながら学んで行ってます

 

災害時の備蓄 非常食 防災アイデア