チョコの悲喜こもごも -49ページ目

ヌーボーの夕べ。



桔梗が原のヌーボーを飲むパーチーに来ました。
ナイヤガラ、コンコード。
うーん、勉強勉強♪
新酒は飲み慣れないせいか、立食なせいか、なぜかすでに疲れた (笑)

マカロニチーズ。

本日のクイックランチ@会社。


マカロニチーズハート  あと持参したサラダ。



好きなんです、マカロニチーズ!

シドニーのセブンイレブンで買ってきました・・・・。

お水入れて、レンジでチンするタイプ。あっという間に完成。 おいしい♡♡


今度、おうちでもやってみよう。

クックパッドのレシピ →アメリカの定番☆マカロニチーズ

新しいネイル。

昨日の夜、サロンに行ってネイルを新しくしましたー♪*

スカルプの上にジェルで作ってもらいました。



右手♡



左手♡ にゃっは♡

ピンク、そして白のライン。ストーン。 好きなものばかり。


本当はリペアだったんだけど、あまりに伸びてたんで外しから~。

次は早く行こう・・・。11月の17日あたり目標!

オーストラリア旅行4日目-2

お昼を食べ終わった後は、絶景を見に。

ここブルーマウンテンはパワースポットとしても有名。日本の某有名霊能者もよく来てたらしい。


シーニックワールドへ。HPはコチラ

高さ270mの谷を渡る、スカイウェイに乗りました。向こう岸まで。


床の一部はガラス張り・・・ こわかったっす。高所恐怖症なんで。


滝が見えました・・・・。怖くてあんまり景色見れなかったよahaha;*汗


渡りきった開放感(?)で、ラムレーズンアイスを食らうバニラアイス  

コールドストーンみたいなネットリ系でした。



これまた絶景のエコーポイント。3つの奇岩は「スリーシスターズ」といわれているものです。

ココは本当に気持ちよかった!!深呼吸、何回もした。




この日のお宿は、国立公園内にある、

フェアモント・リゾート・ホテル Peppers Fairmont Resort


自然に囲まれた避暑地らしく、ゆったりとした作り。


お部屋も落ち着ける感じでした。


夕食はホテル内のレストランで・・・ フレンチ風。

ビール。まあまあ。4Xのほうが好み。


白~赤~♬ 欲張りですな(笑)


夜は、星空観測~ 初めて、南十字星を見ましたstar+kira*

南半球はバリ島以来。

本当に美しい星空に、時間がたつのも忘れて見入ってしまった・・・・♡♡



クリックで写真が大きくなります。

オーストラリア旅行4日目-1

10月17日 ブルーマウンテンズ (オーストラリアAUSTRALIA NSW州 Blue Mountains)


この日、朝早くゴールドコーストを出発し、ブリスベンへ戻りました。

ブリスベン空港から、国内線でシドニーへ


到着後、シドニーから110キロほど離れたブルーマウンテンズ国立公園へ。 2000年に世界遺産に登録されています。 詳しくはコチラ

シドニーから近いこともあり、とても人気のリゾート地なんだ。

ブルーマウンテンズという名前の由来は、ユーカリが発散する油分が太陽の光に反射して、青く霞んで見えることにちなんでいるそう。

ちなみに・・・・ コーヒーのブルーマウンテン(ブルマン)はジャマイカで、オーストラリアのココとは全く関係ないです。



国立公園内にあるルーラの町並み。


ランチはこのお店で頂きました。


暖炉もあったりして、とてもよい雰囲気。邸宅風。


オーナーさんの趣味は絵画収集だそう。オーナーのおじ様、とても素敵な方でした。あたしのことを、pretty japanease girlと連呼♡ 嘘でもありがとう・・・ でもね、おじ様、あたし30overのオトナなんです。。童顔だけど。


シャガールの絵がたくさん。オークションもやるんだって。


この日のランチは、フィッシュ&チップス♡♡

オーストラリアはイギリスの植民地だったので、フィッシュ&チップスがおいしいのです。


フライ、大きいけど、衣がアッサリしていて、気付いたら食べ終わってた(笑)

タルタルソースとレモンかけて、さいこ~♬ 白ワイン

オーストラリア旅行3日目-2

LUNCHタイム~♡ 地元の方にも人気のレストランへ。


オーストラリア名物のミートパイ♡ パイの中はビーフシチューみたいな感じ。

ビーフがやわらかく煮込まれていて、とってもおいしかったよ。シャルドネと。


2つ目の山。「スプリングブルック国立公園」。詳しくはコチラ


滝~♡

ビューポイント。 

曇ってるけど・・・・ 遠くにサーファーズパラダイスが見えてます。わかるかな?

幻想的に見えていてちょっと感動した♡



ここ「スプリングブルック国立公園」も、世界遺産に登録されています。



ホテルに戻ってから、ワインショップ、ブランドショップへ出かけました。

1オーストラリアドル=69円。 円高~♡


夕食は中華を頂きました。

日本人も多い観光地だけあって、けっこーおいしかったよん。でも、写真なし(笑)。


夜は、街へお酒を飲みに♬

また白ワイン♡ オーストラリアでグラスワインを頼むと、どこでもこんな感じになみなみと注がれてくるの。スワリングが出来ん汗

物にもよるけど、だいたい400円ぐらいから。安いね~。ワインの国~♬


【写真削除しました】


髪の毛ぐちゃぐちゃですみません。


昨日と同じホテルに戻って就寝♡♡



クリックで写真大きくなります。

オーストラリア旅行3日目-1

10月16日。ゴールドコースト (オーストラリアAUSTRALIA QLD州 Goldcoast)


朝、ホテルから歩いて海へ。 足だけ海へ入れて遊びました♬

この日はあんま天気が良くなかった・・・。


朝食は、ホテルでビュッフェ。 

シリアル&ミューズリー。 やっぱ種類豊富だねー。


フルーツ♡


ま、ふつーに取ってみました♡ ホテルの朝食って・・・なんか好きです。



この日は、山へ。

まず1つ目の目的地「ラミントン国立公園」。 詳しくはコチラ

遊歩道をお散歩したよ。熱帯雨林の森。といってもこの日は肌寒いくらい。

途中、コの字型の釣り橋があったり。



お土産屋さんの近くにカラフルな鳥さんが。

木に止まっていると、花みたい・・・鳥


ここ「ラミントン国立公園」は世界遺産に登録されています。



写真はクリックで大きくなります。

UGG AUSTRALIA。

オーストラリアでのお買い物の一つ。

やっぱり買っちゃったね、ムートンブーツ!!


UGG AUSTRALIAが仕掛ける「PURE OZ」をゲットしました♡

カンガルーマークカンガルー 100%made in オーストラリアです。
20081023084117.jpg

UGGよりも細身かなー。そして、若干ヒール・・・っていうか踵に厚みがあるから、これにしたよ。

この底の厚みは雪仕様だとお店の方が言ってたけど。


めっちゃ暖かい。ぬくぬく♡ 

あたし、背が小さいのでこんな感じのムートンブーツは若干敬遠してたけど、思ったより全然良い!


ちなみにこれ205オーストラリアドルでした。=14,145円。(69円換算)

そしてタックスが10%戻ってくるので、実質13,000円弱。

Pure OzのUGG、伊勢丹だと4万円以上するらしい。(柄付き)。

てなわけで、けっこーいい買い物だったと思われますs.heart*

楽天は唯一→ココ のお店で買えるみたい。


とりあえず、早速がんがん履いてます・・・。

空港でTAX返してもらった瞬間からこれに履き替えたし・・・・。手荷物縮小の為とも言う(笑)



今日の夜は、お友達の娘(わんこ)に会いに行きます。

めちゃ久しぶりだ~ 2週間ぶりぐらい! 今から楽しみ♡




オーストラリア旅行2日目-2

コアラを見た後、ブリスベンから、ゴールドコーストへ移動。

ハイウェイ使って、およそ1時間半。


本日のお宿。

マントラ・レジェンス・ホテル Mantra Legends Hotel  

サーファーズパラダイスにあります。


ベランダからの眺め。海が青くてキレイ!

名前の通り、サーフィンやってる人多かったよ。ここはハワイっぽい感じ。


DFSへ行ったり、お散歩しつつ、スーパーも探検♡ 海外のスーパーLOVEです。



夕食はホテル内のレストランで。

シーフードビュッフェ♡ オーストラリアは島国なので、シーフード天国です♡

生牡蠣~♡♡♡♡牡蠣


海老~♡


蟹~♡


シーフードだけでなく、暖かい食べ物もたっくさーんありました。


生牡蠣中心に取ってみたよ♡ 小ぶりな牡蠣だったけど、とてもおいしかった。

地元QLD州のシャルドネと一緒に。


最後はチーズ♡


生牡蠣が、だーーーーーーい好きなあたし。結局、一人で生牡蠣40個くらい食べた気がする・・・。

実はもっともっと食べたかった・・・(まだまだ食べられた)。

けど、生ものだし、周りにそれ以上食べるなと言われたので泣く泣く諦めました(笑)


写真はクリックで大きくなります。

オーストラリア旅行2日目-1

10月15日 ブリスベン (オーストラリアAUSTRALIA QLD州 Brisbane)


ジャカランダの花がとぉーっても綺麗でした。

薄紫の小さな花。将来、お庭のある家を持てたらこれ植えたいっす。

参考画像


St John's Cathedral 教会です。

100年前から作ってて、まだ工事中らしい。


市庁舎。


マウントクーサ展望台。

市内が一望できました。



ローンパイン・コアラ・サンクチュアリー(世界最大のコアラ保護区)

コアラ抱っこーーーー♡♡コアラカー

チョコの悲喜こもごも-20081015174033.jpg

夜行性なんで、ほとんどのコアラは爆睡中・・・zzz。


うじゃうじゃ・・・・♡ 

ワラビー♡♡ ワラビー、ラブリーでした♡

カンガルーよりもかなり小さいの。 座り方セクスィー。

LUNCHはオージービーフのステーキ&ビール。

QLD州のビール4X。


クリックで大きくなります。