ラパスの宿は夏なのに極寒過ぎるでしょ\(*`∧´)/ | 世界に架けるBIG BRIDGE  ~夢にときめけ 明日にきらめけ 世界一周~

世界に架けるBIG BRIDGE  ~夢にときめけ 明日にきらめけ 世界一周~

元大手旅行会社勤務☆旅好き夫婦の世界一周ハネムーン☆

旅エピソード、観光、宿、移動手段等、情報満載ブログ

☆今日も遊びに来て頂いて有難うございます☆
面倒なんですけど・・・。
ここの下のバナーをクリックして頂けるとうれしいにゃ。
一度ブログ村に飛びますが・・順位を確認していただき
うちらのブログをクリックしていただけると戻るので・・・
宜しくお願い致します。


にほんブログ村 携帯はこちらから

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

RYOです。

ブログの閲覧数を見ると南米の宿情報がけっこう上位に入っていてビックリ!!

そのときは人気なくても、徐々に見てくれて参考にしている人がいるみたいで

うれしい限りです。


ラパスのお宿

「HOSTL MAYA INN」




最初はHotel Sagarnagaに泊まろうとしたんだけど、

100ボリ(約1200円)の部屋が空いておらず、

その宿の斜め前にあったMAYA INNへ!

トイレ・シャワーつきの部屋(ツイン)で150ボリ(約1800円)。

4日目以降は140ボリにしてもらいました。

トイレ・シャワー共同の部屋(ツイン)なら交渉しだいで100ボリ(約1200円)みたい。


部屋はシンプル。このへんの安宿はエアコンがないので夜は寒くてツライ。

毛布が3枚くらい用意されてました。




シャワールームはイマイチってかイマサン!!

シャワーのカーテンがないから床がびしょびしょ。

お湯もぬるい。

だから殆ど入ってません。






目の前の日本人が多く泊まる宿、



「ALEM」が満室だとこっちに日本人の旅人が流れてきてました。

旅友の情報によると、ALEMはスタッフの対応が良くないとか、

WIFIが繋がらないことが多々あるとか、

共同シャワーのお湯が出ないことが多々あるとか評判がいまいち。

でも、ロビーには毎日日本人がいっぱいいました。


MAYA INNの詳細


※部屋:TWN
※価格:150ボリ!(正規は160ボリ)共同シャワーなら100ボリ
※ネット:FREE WIFI (PCなら部屋でも可だった。i-podは部屋では繋がらず)
※トイレ・シャワー付き HOT:△
※キッチンなし
※朝食あり(パン・バナナ・フルーツポンチ・紅茶・コーヒー・ジュース)
場所:SAGARNAGA 339

【僕達の勝手な評価】
----------------------------------------------
スタッフ:★★☆☆☆
料金:★★★☆☆
立地:★★★★★
清潔度:★★☆☆☆
居心地:★★☆☆☆
----------------------------------------------
総合:★★☆☆☆  SO SO!!


その後、ひつじの体調を考慮して宿を移動。

ホテルを探していたら偶然見つけた宿!!

前日に部屋や料金を確認して値下げ交渉したら安くしてくれたので即決!


「HOTEL BERLINA」
一応、☆☆☆ホテル


部屋は広くて快適(寒さを除いてね)

ラパスでは三ツ星ホテルでもエアコンがないみたい。

 

TVはNHKも視聴可。

ツインの部屋はバスタブが付いていた。
ダブルの部屋はなかったんだけど。

 



朝食はビッフェ式でまあまあ。搾りたてのマンゴージュースは美味かった。



※部屋:TWN
※価格:250ボリ!(正規は350ボリ)
※ネット:FREE WIFI 
※トイレ・シャワー付き HOT:◎
※キッチンなし
※朝食あり(パン・果物・ヨーグルト・チーズ・オリーブ・フレッシュジュース等)
場所:サガルナガ通りを登り、Av illampuの通りを右に曲がり1ブロック先に行った右手

【僕達の勝手な評価】
----------------------------------------------
スタッフ:★★★★☆
料金:★★★☆☆
立地:★★★★☆
清潔度:★★★★☆
居心地:★★★★☆
----------------------------------------------
総合:★★★★☆  VERY GOOD!!



今日も読んでくれてありがとうございます。

1クリックがブログ更新する励みになります。
是非,応援クリックよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村