今日は久々にお友達と会って

ちょっと遅めのランチをコメダ珈琲店で

さくっと。

 

 

チーストはガーリックで美味しかったです。

 

 

ちょっとお忙しそうでお疲れ気味だったみたいです。

 

 

お土産にコストコのロテサリーチキン。

彼女が朝早く並んで買ってきてくれました。

ラッキー!

 

クリスマス用にパルシステムで冷凍の

もも焼きをストックしてたけれど、それは年末に回して

これを先に頂く事にしました。

あとはサラダを用意すればOKですね。

今年は贅沢な食卓になりそうです。

 

現在うちの冷凍庫には市販の床で漬けてる

お漬物と、手作りの三五八床で漬けてる

お漬物と、市販の漬け液で漬けてる野菜を

ストック中。野菜もカブやダイコンにニンジン

にキュウリ。(直販所で千円予算で購入

したところ、沢山のお野菜でビタミンいっぱい

の冷蔵庫に。)

茹でたほうれん草にブロッコリーと暫くどう食べるか

考え中。今年は白菜もお安くて助かりますね。

 

三五八漬け床は3:5:8の割合で作った床

から使っていますが、結構塩辛いので

2回ほどくず野菜を漬けてから本格的に

漬けると良い感じです。ちなみに最初に

漬けたのはカブとカブの茎の太いところ。

主人が1.5株分全部平らげてくれたので

今後も三五八漬けは時々作るの決定です。

 

日1クリックお願いします。

ポイントが加算されブログ更新の励みになります。

 

にほんブログ村 病気ブログ 内分泌・ホルモンの病気へ
にほんブログ村

 


ナチュラルライフランキング