今日は勉強会でした。


先生はこの道ン十年の大ベテランで

そして、人生の先生でもある。


授業の合間に、先生が話すことは

やはり、どーんときてしまう。


日々、生かされていることに

感謝なのよ。


先生が話すことは

わかっていることであったとしても

当たり前すぎて忘れがちであったり、

気づかせてもらったり。。。。


なにもスピリチュアルで、立派な言葉じゃなくとも、

先生の言葉は人生の先輩としてとても深い。


「私、もう80歳なのよ。

しわだらけだからいやになるわ」


なんていうけども、肌はつやつやで

身なりもきれい。

笑うときには少女のような感じで笑う先生。


いつもきれいな年配の女性を見ると

わたしもああいう年の取り方をしたいなと

思うんです。


先生は今も毎日勉強している。


私の祖父も生涯現役だったから

(弁護士、弁理士でしたので)

倒れるまで毎日夜中まで勉強していました。


趣味でも、なんでも、生き甲斐を持ち

毎日を生きてらっしゃる先輩方。


今を一生懸命感謝し、生きている方々。


私が先生の年齢に追いつく頃には

そんな風でいられるのかしら。。。。


(でも80歳までは生きるつもりはないが)


ペタしてね