新米ママのつぶやき -110ページ目

さわやかウォーキング 1

よく晴れた日曜日 JR企画の「さわやかウォーク」なるものに参加してみた。


スタート駅とゴール駅が決まっていて、好きなときに出発し、自由にゴールするというもの。

(もちろん ゴールの最遅時間は設定してある)


同僚に誘われ、軽いピクニック気分で参加。


スタート駅はめっちゃローカルなため、1時間に1本しか電車がなく。。。

結果 参加者のほとんどが同じ電車に乗り合わせ。。。




な なんか 平均年齢高いんですけどっ(  ゚ ▽ ゚ ;)




やたら 装備ばっちし!どんな山でも登れるわよっ

的な 合ハイ気分のおじーさまおばーさまが。。。

そう このときからなんとなくいやーな予感はしていたのだ。。


まぁ お年寄り多くても、一緒に行動するわけではないし。。。

と 適当におしゃべりしながら、景色を楽しみながら歩きはじめた。



コースの中には、神社やお寺など観光ポイントがいくつか設定してあって

そういうのも 楽しみの一つ。

最初のお寺についた私たちは 「城跡散策」 のコースに行ってみることにした。


そう、 「散策」 と書いてあったのだ。決して 「探検」 ではない!




が。。。 過酷だった。。。。


まずは88個(確か)のお地蔵さんめぐり。


ひたすら 階段階段 また階段!




へとへとでたどり着き 「 城跡 → 」の表示へススム




な なんか 険しいんですけどっヽ((◎д◎ ))ゝ


なんですか この けものみち!


人一人がやっととおれる山道。

途中 やぶをかきわけ、倒れた大木をくぐり・・・

山を出たときはもぅへとへと。

遭難者の気分っす。



どこが「散策」なんだよっ



とりあえず 先に進まねばならない。


山(もはや寺の印象ゼロ)を後にし、先へススム。




湖際の道路をひたすら歩いた。


途中の景色 Only the 湖



・・・あきるって。




コンビニすらないよ。


床屋なんていらないよ。


もう1時だよ。


お腹減ったんだよ。 


誰か めしをくれ めしを。。。




もぅ ほんと 軽い遭難です。(笑)


いやー 何も用意してなかったんですよね。お店くらいあるだろうと思って。


途中途中 準備万端のお年寄りたちは ビニールシートをひろげ 

持参した弁当をひろげている。



「すいません 食べ物をわけてください」


・・・なんて いえるわけもなく。





先に進まねばならない。


鳴り止まないお腹をかかえて 先へススム。



半分きたくらいのところで気付いた。

これは ピクニックではない!訓練だ!


そうだよ。案内ポスターにも書いてあったよ。


全行程 12km



ヽ(;´ω`)ノ


だてじゃないね 12km





あ!バス停があるよ!もうこのさいバスでいいよ!





・・・




 3時間に1本!!!



無駄な抵抗は あきらめましょう。



(罪のない)バス停をにらみつけながら 先へススム


途中 コンビニ発見。

でも 弁当3つ。 みたいな。


すでに買いあさられた後でした。

でも 食べたけどね。 駐車場で。


恥もなにも かないませんよ。空腹にわ。




若干食べ過ぎたお腹を抱えて 先へススム。




最後に、結構見ごたえのあるお寺を見て、

最後に立派なお寺をもってきたJR職員の策略に思いを馳せつつ

旅は終わった。



たどり着いたときは 結構な達成感ヽ(;´ω`)ノ

みなさまも ぜひ さわやかウォーク で訓練しよう!



人気blogランキング

人気ブログランキング  ←押したらきっと達成感

バイセコー

昨日 なんだか気分が乗ってたので残業をしていた。



ありませんか? なんか 神降臨? みたいな。

やっばー どんどん出てくる!

書かねば!書かなくてわ!早く書かないと消えてしまう!

みたいな。


あ ないですかね。ふつーのOLにわ。

で ですよねヽ(;´Д`)ノ





まぁ そんなことはおいといて。


そんなわけでちょっと帰宅が遅かったのです。


わたしは自転車通勤していて、ビルの下に駐輪しているんだけども

そこは結構無法地帯。

でも 早く発掘しちゃえば割とスムーズに出れる。


が まぁ 言ったとおり 昨日は遅くなっていまったわけです。


「あっれー 自転車どこだー?」


「もー また邪魔だからってどっかに移動させたなー」


「おっかしいなー どこにい・・・」



(((( ;°Д°))))



いました。私の自転車





バイセコー on the バイセコー





なんですかね。なんで 自転車が自転車の上にのってるんでせうか(T▽T;)


わけわかりましぇん。







もちろん もくもくと降ろして 何事もなかったように帰りましたよ。

えぇ 断じて 腕なんてぶつけてないですよ 

痛くなんかないもんっ・°・(ノД`)・°・



人気blogランキング
人気ブログランキング  ←押してほしいもんっ

かかとケア

OLらしいことも 書かないとね。


ってことで、つい先日買ったアイテムを。


最近ちょっとかかとのがさつきが気になってきた。

私は比較的あれることはない。

人によっては、ひび割れて出血しちゃうくらいらしいから

それに比べたらぜんぜん軽い。


でも やはり夏!夏ですよ!サンダルの季節が迫ってますよ!


ってことで、ハウスオブローゼにたちよりました。≧(´▽`)≦


おねーさんの熱い語りをスルーしつつ、ゲットしたアイテムが これ↓



Oh! Baby

Oh!Baby グレープフルーツの香りо(ж>▽<)y ☆


使って2日。劇的に改善するわけじゃあないけど、香りもいいしまぁまぁ

かかとも改善されてるし 合格としてあげよう


あわせてかかとクリームも買ってみたじょ。



Foot Labo

Foot Labo

かかと改善は こっちのクリームの効果なのかもしんないなー(^▽^;)


人気blogランキング
人気ブログランキング  ←美容のためにひとつw