始めて聞かれた | ひまわりのように…

ひまわりのように…

子供&旦那&孫の日常・・・たまにはグチなんかも・・・
元保育士のブログです。
2011年12月に国指定の難病・潰瘍性大腸炎を
発症いたしました。(現在は治療は継続しておりますが
指定難病からは外れてしまいました(>_<))
病気の事も時々書いてます。
宜しくね!

先日3ヶ月毎の通院で始めて言われたのが


体温・身長・体重・血圧でした


今まで勝手に血圧のみ計ってお渡ししてましたけどね




何でなのか解りませんが8年半にして始めて言われました


私はいつも受け付けを済ませたら


病院近くの銀行に行って用事を済ませてたんですけどね


色々やれって言われてあたふたしてしまいました




でも最初は体温身長体重しか言われなかったのに


体温計を持って行くと血圧も追加されました


最初からきっちり言えよ!!って思いましたね


説明がなってない得意げ




私なら一つずつ説明しますけどね


いくつかして戴きたいことがありますのでまずは体温を測ってください


と言って体温計を渡します


それで持って行ったならば


血圧と体重を量ってきてくださいと告げます


それで血圧の用紙を渡して体重を聞き


身長はどれくらいですかって聞きますけどね~


だってさ体重計と血圧測定機はある物の


身長測る物はないんだからさ~


最初に色々言われてもないものどうやって計るんだ!?って


苦情が来たらどうするんだはてなマーク


説明が下手なんだよ!!ってクレーム入れられたら


病院全体の説明が下手ってレッテル貼られちゃうよ!!


もう少し年代別にきちんと説明分けなきゃいけないと思いますよ


皆一辺倒に最初にまとめていうのはどうかと思いますけどね


まあ私がおばあさんチームに入りつつある年齢なので


覚えにくいのもありますけどね~




でもいざ診察されても何もなくいつも通りの診察でしたね~


薬の量も変化なく…


何のために必要だったのか?


今まで聞かれたこともなかったのにな~って言う感想でした




診察前に採血してから結果が出るまで時間があるから


いつも銀行の用事を済ませてたんですよね


受付してから離れる場合は


声を掛けてくださいねって言われるんですけど


結果が出るまでにはいつも帰ってきてますし


帰ってきてからもしばらく待たされるので


いつも告げずに銀行で用事を済ませてます


しかしいつもと違うことを要求されて


中々銀行に行けなかったので


慌てて帰ってきたのもあるし


外は高温で日差しが強かったから


病院に到着するやいなや病院内のコンビニに駆け込み


お茶を買ってしまいました




たった片道10分歩いただけですし


それも駅の通路を通過してるので1/3は日陰なんですけどね


やはり暑さには負けてしまいました


皆さんも日差しと暑さにはお気をつけ下さいね