SUPERJUNIOR-K.R.Y.のアルバムについてたポスターを交換してくださるということで、
横浜まで行ってきました。
お相手が横浜の人だと知ると、お嬢が、「横浜、行きたい~」というので、私たちが出向きました。
指定された場所で暫く待って、現れたお方は、あっという間に去っていきました。
イイんだけどね、こんなご時世だし・・・でも、呆気にとられるくらい一瞬で去って行かれたので、ちょっとビックリしたあせる
 
気を取り直して、おでかけ。
 
カメカメカメ
 
人の少ないところを探しながら、テキトーにうろうろするつもりでしたが、唯一決まってた場所。
お嬢の推しコンテンツ 「ヒプノシスマイク」の聖地。
「BLUE BLUE YOKOHAMA」
あるキャラクターがこの日、誕生日だったらしいです。
先ずはここで写真撮影。私も、撮っておきました。
だって、「Y」ってあるから爆  笑乙女のトキメキ
 
 
 
まぁ、この時点でヨコハマはかなりの人出でした。
ん~、どうしよ、あんま行けるところないかな~と心配になりつつ、テクテク・・・
 
 
もう一つ、お嬢がやりたかったこと。
ここで、「ゾウの鼻アイス」を食べること。420円。
けっこう食べ応えあります。二人で食べました。
 
かわいいでしょラブラブラブラブ
 
 
休憩しつつ、記念撮影カメラ
キラキラ交換したポスターと、イェソンバッグと、夏用イェソンマスクキラキラ
 
 
そこから、赤レンガに行ったら、狭い通路に凄い人・人・人で、すぐに退散。
途中のショップを見ながら、涼みつつ、みなとみない方面に、移動。
もうね、雨が上がって、暑くてあせるあせる
 
 
ワールドポーターズで空いてるお店を探して、さくっとランチしたら、
出る時にはレジに行列ができていて、雨が上がって急激に人が増えてきたようでした。
空いてる時に、ごはん食べることができて良かったです。
 
 
久しぶりに外出して、思ったこと。
「やっぱり、ごはん食べる行為が、一番怖い。マスク、外すから。」
暑い中でマスクしてるから喉が渇くんだけど、人のいる所でマスクを外すのが恐いから、人のいない場所に移動してから、水分を取ってました。
あと、トイレ。やっぱり、不特定多数の人が使うトイレは、怖かったです。
「出歩かないことが、いちばん安心だ。」と、あらためて感じました。
ただ、ほとんどの店にアルコールジェルなどが置いてあるので、こまめに消毒できることはありがたいです。
 
 
クイーンズスクエアから、マークイズへ。
とりあえず、ミュージカル「メイビー、ハッピーエンド」の時に、イェソンとナモさんが行ったカフェ「AMALFI CAFFE」をカメラ
テラス席も人がびっしりだったので、上の方だけあせる
 
前回、チングと行った時の記事は、コチラ↓
♡イェソンの足跡をたどる旅♡ イェリバーの横浜 2018.8.3
 
 
 
いろんな場所で、ちびちびお買い物しました。
ボンのTシャツは、3枚も買っちゃったし。
自分のものを買うより、息子・弟に甘い私たちです爆  笑
 
とにかく、どこも三密なので、お茶もしないで帰ることに。
ボンのお土産リクエストの、崎陽軒のシュウマイだけ買って、横浜を後にしました。
 
それでも、16,000歩くらい歩いたかな。帰る頃には、足がパンパン。
お出かけが本当に久しぶりだし、たくさん歩いたし、人の数にも疲れたし、帰ったらクタクタでした。
電車も、チョー久しぶりに乗ったので、suicaかざすのもちょっと緊張したりして(笑)
 
 
どこも、人・人・人・・・
自粛解除になっただけで、こんなにも街に人が繰り出すの?と思うくらいの賑わいでした。
狭い場所で、身体が触れることも全く気にしてないみたいだし。
特に、小さな子供が多くて…子供はマスクもしてないし、よそ様のお子さんながら、心配になります。あんなに人が溢れてるショッピングセンターに行かないで、もっと違う場所で遊べばいいのにと。
 
 
横浜は、やっぱりいいですねぇ。
お嬢が言ってました。なんだかすごく好きだと。安心すると。
実は、彼女は横浜生まれだからかな。不思議です。
かく言う私も、昔転勤になってコチラに来た時は、「は?関所越えてなんて暮らせないし。」と思ったのに、
横浜で暮らし始めたら、「ここなら、ずっと暮らしてもイイかも。」と思ったのでした。
そんな魅力のある街です。
 
そして・・・
電車に乗ってても、思い出すのは、イェソンのことばかり。
あの時、横浜アリーナで、○○見たな~とか、
あの時は、パシフィコで、○○見たな~とか。
はやくまた、新しい思い出を作りたいですカメ
 
 
久しぶりに(びくびくしながらも)リフレッシュしたので、また暫くはおとなしく家に居ます。
余りの人の多さに、ビビったのもあります。
渋谷や新大久保も行きたいけど、まだ怖いかなぁ。
 
 
 
カメカメカメ
 
 

前回、お嬢と横浜に行った時の記事は、コチラ↓