【追記】
50才を過ぎてからの健康とダイエットの話を、
一つのテーマに集めてみました。
よろしければ、見てね!
↓↓↓
 
 
音符ハート音符ハート
 
50歳を過ぎて身体の不調が出始めて、
健康について勉強すると、
1番の大敵はやはり、
「糖質」 であることが分かります。
 
 
 
いちばん身体を弱らせるのは、
血糖値の乱高下。
 
 
 
食事する時も、いきなり糖質は取らずに、
緩やかに上げていくことが大切。
 
 
だから、野菜から肉、そして炭水化物、
って順番がよく言われてるんですね。
 
 
 
ハート音符ハート音符ハート
 
 
 
糖質コントロールは、
健康だけでなく、
ダイエットにも役立ちます。
 
 
というわけで、
食品の糖質を調べていて、
このサイトに辿り着きました。
すごく分かりやすいので紹介します。
 
 
 
 
 
抜き出しました。
↓↓↓
 
 
 
 
 
OKな食材
 
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーー
 
 
 
NG or 要注意な食材
 
 
 
 
 
パスタや麺類は危険ですね。
炭水化物は、半分くらいにするのが良さそうです。
 
 
同じ乳製品でも、牛乳やヨーグルトはNGなんですねあせるあせる
私は、チーズが苦手なんだけど、そっちを食べなきゃだな。
 
 
コーヒーも、砂糖抜きをずっと頑張ってて、
かなり慣れてきたんだけど、
牛乳は入れてるから、せめて量を減らそうか。
 
 
あと、みりん!
うちは基本、和食で、砂糖はほとんど使わないのに、みりんはかなり使ってます。
要注意だわ。
 
 
 
野菜、
さつまいも、人参、ごぼう、れんこん、
キャベツ、茄子、大根、
私が好きな物ばかりだ〜おーっ!あせるあせる
このあたりも改善が必要です。
 
 
 
糖質食材が好きな体質なんですね。
健康に気を付けて食べてるつもりでも、
痩せないわけだわ〜笑い泣き
 
 
 
この表を見て、すんごい勉強になりました。
健康にもダイエットにも良いなら、
やらない理由がありませんビックリマーク
 
 
音譜毎日の生活に取り入れます音譜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【関連記事】 
↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
好奇心で登録してみました。
イェソン兄さんのほっぺ、ポチっと押してみてね♡
他サイトの主婦ブログも見れるようです。
下矢印

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

ハート多くの方に読んでいただいている記事ハート


キラキラ天敵ヒメマルカツオブシムシとの戦い!
『「ヒメマルカツオブシムシ」との戦い  注意:虫、出てきます』生活の話です。書いておかないと、忘れてしまうので(^_^;) 後に行くと、でかい写真も出てくるので、気を付けてください   これは、我が家の、「ヒメマルカツオ…リンクameblo.jp
 
キラキラ喉が詰まると思っていたのは…

 

 

キラキラバイトやパートで税金が引かれてる時は、
『学生バイトで所得税が引かれたわけ。』昨日の記事はぁ…?! 所得税、引かれとるし(怒`Д´怒)の続きです。 コレ、常識やったらすみません(^_^;)私は、知らなかったので、解説です。  皆さんは、…リンクameblo.jp

 

 
キラキラ日本製の快適マスクは、
『唇に当たらず快適なマスク ~久しぶりに買えた、ユニ・チャームの超立体マスク~』この記事をたくさん見ていただいてるようなので、再度修正してアップします。  このマスクの良いところは、プリーツじゃなく、超立体なことろ。口に、まったくマスクが…リンクameblo.jp