15.4.11-12 牧野キャンプ場 姫路ベースキャンプ その1 | delo camping now !!

delo camping now !!

趣味のキャンプと日々の事

先週の土日で行ってきたのは、姫路市の牧野キャンプ場です。とても、いいところでしたよ(^-^)


2週間以上前になりますが、
姫路城が見たいという、Godの呟きをキャッチし、、んならさ、姫路てけっこう遠いし、どっかお安いキャンプ場でベースを張って(かっこよく言い過ぎ)朝から行動するのがいいんでね?安いとこあるみたいやし、ホテル泊まるよりよほどええで。キャンプ場でも、姫路中心部まで30分かからへんとこあるし。その後、スマホで調べまくったのは、言うまでもありません。


1週間に及ぶ交渉の末、



準備完了の図、

となります。

キャンプとしては、のんびり慌てず、適当に、というのが、今回の趣旨。
(はい!いつもです)


姫路高速降りたんは、3時回ってました~
食材とか買ってなかったですが、場所がわからなかったので、取り敢えず先に現着!

ナビに出なくて、
分かりにくいようでしたが、わりかしすんなり着きました。但し、道は細いです。桜もまだ、咲いててキレイでした。



まぁ、これ張るのが楽しみで。。



むむむむ、結構風強いすね。。



いや、かなり強くて。
周り見回すと皆様結構、断念されてます。

いやいや、絶対張りたい~と思って、その後少し頑張りましたが、時間切れ。
なびいてなびいて、持ってかれます。子供もかなり退屈し始め、諦めました。トホホ~(;´д`)ま、仕方ないです。


買い物には偶然ここに行ってみました。


かなり、渋い品揃え。。ビールとパン、魚のフライなんかを買って、結局夕飯はセブンで、揃えました。

帰って急いで、設営完了の図、


さっきのスーパーにて購入。

夜はヒンヤリして、ビール飲むと、結構さぶい。


好物のメロンパン頬張る2号。薄着やな~。ジャンバー着てくれません。

ちなみ1号は、キャンプ場ついて少ししんどそうにしてたので、テントで温くして寝ています。途中、少しご飯に起きましたが、朝まで寝ておられました。


夕飯は、これ以上ない手抜き、セブン飯!でも、近頃コンビニのご飯は侮れませんね。スーパーのお惣菜より、相当工夫と研究を重ねられた跡があり、いけます。お外だから、というのもありますが。。
たまにはいいかな~


早い目に就寝するため、早くから夕飯、&飲み始めています。


セブン先行発売らしい、キリン ビタースィート。
うまいビールでした~。もちろん普通のラガービールもいいのですが、こいうのとか、小麦系、地ビール系、大好きであります(^^)


気分の良さそうな2号、意味不明な一人演技で、その辺を徘徊中。彼はキャンプ大好きです(*^-^)b



だんだんと、夜もふけていき…
近くに池もありました。


焚き火開始♪



薪は、400円。料金徴収に来られた管理人さんに、取りに行くといいましたが、持ってきてくださいました。

親切な管理人さんです。
で、料金もめちゃ安い!この日は一泊でしたが、我が家は子供も幼児で、計1200円!安っ!






焚き火でゆっくりした時間が、過ぎていきました。



容量オーバーにつき、
つづく