「電車山カフェ」は、貸店舗スペースにテナントとして出店するのではなく、山の麓の何もないところに小さなカフェスタンドを建てちゃおうという計画です。


今日は設計をお願いしている設計事務所に打ち合わせに行ってきました。

♪電車山カフェblog♪-100916_2111341.jpg


前回の現地調査の結果をもとに作ってもらった、待望の平面図とパース(第1案)を見せてもらいました。


「色々な法規制があるので、思い通りの建物が建てられないのでは?」

ということが一番心配だったのですが、何とかカフェスタンドが建てられるということが確認できました!

ヨカッター!


空き地に小屋を建てる程度だから簡単なのかと思ってたら「都市計画法」とか「建築基準法」とか「不動産登記法」とか、ふだんあまり縁のない法律がいっぱい絡んできて大変です。

まぁ、ひとつひとつ片づけていきますよー。

外観デザインについては、まだボクの要望を伝えていない段階のプランなのでちょっと違う方向でしたが、これは楽しみの部分でもあるのでじっくりやっていきます。




やっと仕事っぽくなってきましたネ (笑)