昨日「ギフトショー」と「グルメ&ダイニングスタイルショー」の視察に行ってきました。

♪電車山カフェblog♪
♪電車山カフェblog♪

昨年もひと通り見たし、今年は特にこれといった目的もないので、ぶらぶらとアンティーク雑貨などを品定め・・・。


「何かコーヒー関係のブースはないかなー」と思ってたら、なんと・・・

♪電車山カフェblog♪
「FBCさん、ギフトショーにも出てたんですネっ!」

         ・

         ・

         ・

・・・ぜんぜん関係ない会社でした (///∇//)



日本珈琲貿易という会社がデモンストレーションしている「ノボローストマスター」という焙煎機を見つけました。
♪電車山カフェblog♪
「魅せる焙煎機」というキャッチフレーズが示すように、全面ガラス張りでスポットライトがついてます。

豆が焙煎される様子を楽しみながらコーヒーを飲んでもらおう、というカフェでの導入が進んでいるようです。

生豆もチャフも踊りまくってました。


コーヒーやカフェに関連する企業の出展はホントごくわずか、こんなもんでした。

なので、あとはオモシロ雑貨を探してまわりました。


☆タカラトミーの新製品を発見!
♪電車山カフェblog♪
「うまい棒」をエアロプレスみたいな筒に入れギュッと押し込むと、タテにスライスされスティックになって出てくるというスグレモノ(?)です。


「君はどう食べる?」

・・・っていわれてもねぇ。




☆こんなモノもありました。

♪電車山カフェblog♪
伊達政宗や織田信長の刀の模型かと思いきや、なんと日本刀の形をしたお箸でした。

「腹が減っては戦はできぬ」ってか!


♪電車山カフェblog♪
アジアパビリオンに出展している中国の会社は、まだ会場にたくさんお客さんがいるのに片づけを始めてます。

いくらこの日が最終日とはいえ、さすがチャイニーズ!


ということで、楽しかったけど今回は特に「収穫なし」のショー視察でした。
今月末のSCAJに期待しましょう!