佐倉朝日健康マラソン 完走記 | ☆蘭ラン日記☆ 

☆蘭ラン日記☆ 

ブログ始めて18年め。以前はマラソンやペットの蘭の事を書いてました。
そんな蘭が旅立ち、長女に子供2人が生まれ、次女は結婚。私たちは2021年夫が実家へ、私も自分の実家近くに一人暮らし中。2024年もワクワクがいっぱい。ボチボチと日々を綴ります。

初参加の 佐倉でした。


フルなんて 走れないので 10キロで参加。


旦那さんは 前週の荒川エントリーだったんで 1人で申し込み。


オカン部屋の仲間が 走る事を聞いてエントリーした訳です。




28日 佐倉朝日健康マラソン  10キロ


千葉方面に行くときは 大抵 実家に車で行き


そこから電車~~


でも 佐倉は やっぱり車の方が近いよな。。。




みこちゃんと待ち合わせて カーフさんと三人で岩名まで駅から歩きました。


行きは いいアップになるね♪


ただ 朝から風がかなりあり しかも冷たい。


雨の心配は ないみたいだけども・・・


お腹の調子もよくない感じで なんか走る気力がない。。。




9時30分 フルスタート☆蘭ラン日記☆ -2010032809300000.jpg
フルのスタート写真。

10キロは まだまだ 時間があるので 


ゆっくりゼッケンをつけて 柔軟やってアップして


なんとなく 気持ちも上がってきたカナ?




10時40分 10キロ スタート


トラックを走るから あの人数では狭くて なかなか 普通に走れず。


そして 下る坂。。。。


ここでは 転ばないように気をつけながら・・・


平坦になって 1キロ表示は見逃し


駅方面へ行って 2キロ 12分13秒。


こんなモンでしょと 周りを見ながら 走る。




5キロの給水では プルメリアさんがいた!


フル回転で ドリンクを出してたので 声を掛けられず・・・




この5キロのあと 田んぼの道になって細くなる。


けど ちょうど後ろから来た人が いいペースで走ってたので


着いて行く事に~~


このおかげで 混雑してても うまく前に進ンでいけた。


ペースは キロ5分45秒くらい。。。


ちょっと苦しくなるも 着いていくほうが楽なんで 頑張る!




が ちょうど 8キロあたりから


そのペースのツケが来たのか 10キロにしては 珍しく


両尻と足裏の痛みがやって来た。。。。。


給水で止まってしまったら 激痛い。


ハールくらいの長さで 痛み出すのに 今日は早く痛むってコトは


頑張り走りすぎ???


その後は トロトロランになりました。。。


ラスト2キロは 6分20秒くらい。


ゴールして 1時間1分。




先月の石岡は トイレに行きたくて 走れなかったのに


60分切ってた。。。


今回は 普通に走ってたのに ダメだった。。。


ウーン、最初から しっかりキロ6分で走らないとダメだなぁ~






終って・・・


丁度 陣地に戻るときに パッキーさんに会いましたヨン!


自転車で 坂を登ったり降りたりしてました(笑)


フルの速い人たちのゴールを少々みて 


その後は 1人お腹を満足させて 仲間の帰りを待ちました。




坂の途中で みこちゃんを見つけて 


ソッコーゴール場所へ。


しっかり ベストを30分も更新してて凄い!


しかも 風って好きかも とか言ってるし・・・


やっぱり 1人で長い距離を 走ってるって違うね~~




その後 


みこちゃんのお友達の方々と お疲れさん会をして 帰宅!


娘の迎えもあって車だから ビールが飲めなかったのが 残念。。。




でも 走れてよかった♪