こーへーブログ  (´・ω・`)バブ~! -153ページ目

なだぎ武 ややこしや

R‐1グランプリで2連覇した
なだぎ武の優勝の時のネタ
『ややこしや』



あの音響 ちょっと前まで
ザ・プラン9のオリジナル
だと思ってました。



実は野村萬斎のNHK教育の番組
『にほんごであそぼ』のなかの
『まちがいの狂言』の
一節だったんですね!



でもその原型はシェークスピアの
『まちがいの喜劇』を野村萬斎が
日本の古典芸能にアレンジしたのです。



しかしなだぎ武のネタの
宗茂・猛
三倉マナ・カナ
ザ・たっちのたくや・かずや
は間違えたにしても…



『木の実ナナ』と
『ジャネットジャクソン』は
さすがに間違わないだろう!(笑)


♪ややこしやぁ~ ぁ ややこしや!

ひとつのブログに ひとりずつひとつ

昨年投稿者ゼロ・閲覧者ゼロからスタートだったこのブログも、今年に入り一気に閲覧者が増えてまいりました。これもひとえに皆様のおかげだと思います。



どうしたら皆様に興味を示して読んで頂けるのか?



どうしたらまた見に来たいと喜んでくださるのか?



そしてどうしたら自分自身が飽きずに末永く続けられるのか?



を常に考え、このブログの番組制作に取り組んでまいりました!まだまだ数少ない投稿数閲覧数かもしれませんが、たとえレスの数が少なかろうが多かろうが、皆様から頂いたひとつひとつの文章にある魂のこもった投稿に対し、ひとりずつの顔を思い浮かべ、感謝の気持ちをいつまでも忘れないようにしたいと思います。



皆様がわざわざこのブログの為に目を留め、時には投稿するためにお時間を費やして頂いているという事を考えるだけで涙が溢れ出してきます。



皆様、僕の不束なブログにお越しくださいまして本当にありがとうございます!
これからも皆様のニーズに応えられ、喜んで頂けるようなブログに仕上げて行きたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

ガハハキング~爆笑王座決定戦~

今から約15年位前のテレビ朝日の日曜日お昼の番組『ガハハキング』という10週勝ち抜きお笑い番組がありました。


初代ガハハキングが
 『爆笑問題』
二代目ガハハキングが
 『フォークダンスde成子坂』
三代目ガハハキングが
 『ますだおかだ』
の頭上に栄冠が輝きました!


ガハハキングにはある共通点がございまして、三代とも苗字に『田』の漢字がつくコンビばかりがキングに輝いたのです。


爆笑問題が太田と田中、
フォークダンスde成子坂が桶田と村田、ますだおかだが増田と岡田
【前者がボケ、後者がツッコミ】


四代目は海砂利水魚【有田と上田】がなるのではないかと思われたのですが、残念ながら四週目で番組改変の為、打ち切りとなりました。


15年以上経った今でも爆笑問題やますだおかだや海砂利水魚【現:くりいむしちゅー】は人気も実力もあり、芸能界に残っていますよね!


残念ながらフォークダンスde成子坂は村田渚さんの死去の為、二度と復活出来なくなりました。本当に惜しい人材を亡くしました。