太陽光発電関連ニュース | 太陽光発電で利回り!奮闘ブログ 

太陽光発電で利回り!奮闘ブログ 

E-GATE株式会社がおくる投資用物件のご紹介など★ 

晴れこんにちは、イーゲート株式会社です!

太陽光発電事業に関するニュースで気になった記事をピックアップアップ

定期的にご紹介していきます

 

JR東日本が「品川新駅(仮称)」の概要を発表 山手線と京浜東北線が開通予定

地上3階・地下1階の構造で、改札口は南北2カ所。駅の創エネとして太陽光パネルと小型の風力発電機を設置するほか、駅舎東西に大きなガラス面を設けるとともに大きな吹き抜けも活用し、駅と街の一体化したかのような外観を実現します。〔ITmedia〕 

 

燃えにくく、重さも半分の太陽電池モジュール

産業技術総合研究所と信越化学工業は共同で、シリコーンゴムでできたシート状の封止材を用いた結晶シリコン太陽電池モジュールを開発した。軽量で燃えにくいという特長を備える。〔EE Times Japan〕 

 

11月福島で国際会議 新エネルギー普及考える

国内外の自然エネルギー関連企業の関係者や専門家らが集う「第1回世界ご当地エネルギー会議」は11月3、4の両日、福島市のコラッセふくしまで開かれる。全国ご当地エネルギー協会、環境エネルギー政策研究所、世界風力エネルギー協会でつくる実行委員会の主催。福島市、ふくしま自然エネルギー基金の共催。東京電力福島第一原発事故があった福島から、自然エネルギー導入促進を発信する。〔福島民報〕 

 

朱雀第四小が優秀賞…コカ・コーラ環境教育賞

環境教育や環境保全活動などに取り組む学校や団体を表彰する「第23回コカ・コーラ環境教育賞」(公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団主催、読売新聞社協力、文部科学省、環境省後援)で、活動表彰部門(小中学生)の優秀賞に、京都市立朱雀第四小学校(中京区)が選ばれた。〔読売新聞〕 

 

再生可能エネルギーをIoTで管理、MOVIMASとオムロンが協業

分散電源の導入が広がる中で、これらをITやIoTで最適に制御・管理するサービスも増えてきた。MOVIMASとオムロンはIoTを活用した再生可能エネルギーの遠隔監視システムと、蓄電制御システムを利用したエネルギー管理システムの提供を開始する。〔ITmedia〕 

 

 

「利回り10%~、100%即時償却 案件、多数お問い合せ頂いておりますビックリマーク

お電話、もしくはメールにてお問い合わせくださいビックリマーク

 

 お電話での問い合わせ

 月~土 10:00~20:00 フリーダイヤル0120-959-895

 メールでの問い合わせ

 メール コチラを Click!

 

 

イーゲート株式会社オーナー募集ページへ