120歳まで豊かに生きる Julian HanaZumi -3ページ目

120歳まで豊かに生きる Julian HanaZumi

2015年ドイツのフィットライント出会い、代理店に。
速記会社経営 東北弁に関することで、、TVやラジオにも数回出演。

(旧レッドビーシュリンプ飼育日記 奥州ゑ美角)
東日本大震災でビーシュリンプの飼育をやめました。

photo:01


お盆。
うちのお墓は米沢市にあります。
ご先祖様は上杉の家臣だそうな(^^;;
うちは祖父が分家なんで、お墓には、50年以上前に亡くなった祖父と、5年前に亡くなった祖母と、8年前に亡くなった僕の前の妻が眠っています。
お花を買いながら、亡くなってからよくお花を買ってあげてるけど、生きているうちにもっともっとお花をプレゼントすればよかったなって思った。

今はTAKAちゃんとKAHO、KANONと幸せいっぱい。
photo:02


これも仏様のおかげです。
ありがとう。

帰りに河原に寄ってKAHOと遊んでいたら、なんとヘビが(;゜0゜)
photo:03


ワイルドなヘビなんて何年ぶりに見たかな。






iPhoneからの投稿

ビッターズでの紅白祭りは今回が最後でした。
奥州ゑ美角的思考-20120423

昨日、僕の出品個体は9時35分に終了。

落札者の方、ありがとうございました。

そちらにつきましたら大事に育ててやってください。

もしも♀なら、抱卵したら初抱卵なんできっといい子が生まれると思います。

一人ではさびしがると思うのでお供のものもつけますね。


紅白祭りで、落札していただいた後、毎回思うのですが・・・さびしいです。

ああ、この子がいなくなっちゃうんだって、ほんとさびしいです。

紅白出品個体は小っちゃい時から成長を楽しみに見てきた個体ですからね。


次は11月のコンテストに向けてがんばります。


そういえば、YAHOOもIDをとりましたので

今年の目標はYAHOO出品も加わりました。


そのためにもカメラ新しいのほしいなぁ~~~


紅白祭り2日目♪
奥州ゑ美角的思考-20120415-1

たくさんの方にウォッチしていただいております。

ありがとうございます。


さて今日は関東からガンガン親方はじめたくさんのかたがいらっしゃいました。

目的は「紅蜂シュリンプ」さんのイベントです。


その後ROSSOに行き、関東のアメブロの皆さんとごあいさつ。

アメブロでは知ってても顔を見るのはガンガンさん以外初めて。

みなさんかっこいい名刺をお持ちでした。


B-respectさん、

TAKA-EBIさん、

海老たろさん、

ayumi-ebuさん、

Kyonさん、

郡山のかた。


みなさんご来仙ありがとうございました。


家族でいってたので、一緒に牛タンに行けなくて残念・・・・


次回は仙台に泊りでいらしてくださいね!!飲みましょ~~!!


ガンガン親方からたくさんのお土産
奥州ゑ美角的思考-20120415-2

奥州ゑ美角的思考-20120415-3

これでも全部ではありません。

さらに、お菓子と佃煮!!!!!!

いっぱいいっぱいありがとうございました

紅白祭りが昨日13日からいよいよはじまりました。

今回でビッターズでの紅白祭りは最後。

楽しみです!!


僕も出品予定です。
奥州ゑ美角的思考-20120414-01


これが出品予定の一品。


今回の個体は、まだ若個体。

形からすると♀だと思うんですが・・・わかんないです。

♂からもしれません・・・


明日はガンガンさんが仙台にいらっしゃいます。

2年ぶりくらいでしょうか??

お会いするのが楽しみですね!!

お久しぶりぶりでございます。

さて、4月20日(金)から22日(日)まで、

恒例の「紅白まつり」がはじまります♪


もちろん、わたくし出撃いたします。

22日(日)締め切りで申し込みました。

来週末に出品する予定です。

ブリブリのが生まれてきてますから、

期待してお待ちください。


写真を撮る時間を作るのが大変なんだけど・・・・・


紅白まつり!!

クリックしてね!!