⭐︎島根ごきげんリトリート…玉峰山荘の夜⭐︎ | 幸せかどうかは自分次第❣️ご機嫌ライフの送り方

幸せかどうかは自分次第❣️ご機嫌ライフの送り方

デュアルライフ歴18年。主に大阪・島根でヨガレインストラクター、ベビーマッサージetc…をしております。

お仕事からプライベートまで、色々な出来事を書いています。

読んでご機嫌になって頂けたら嬉しいです。

癒しとエネルギーチャージ

島根ご機嫌リトリート1日目の様子は

こちらから


予定より大幅に遅れてのチェックイン。

1日目の宿泊先は

「砂の器」

の舞台となった

亀嵩温泉♨️

玉峰山荘







今回体験していただきたく予約していた

天降石サンドバスにギリギリ間に合いました。



先ず、温泉で軽く汗を流してから

紙トランクス一枚でサンドバスへ…



ここに↑

仰向けに寝転ぶと

おばちゃんがおっ◯いに

ポイッ とタオルを投げ 笑笑

気持ち隠してくだるの🤣🤣🤣

(寝転んで さぁ寝るぞーっと思ったら突然雷が⚡️)

天降石をかけられると

途端に ドクドクと身体が脈打ちだします

私は特に腕がドックドク

あっと言う間に

ジワジワと汗が💦💦💦


…ジワジワではないわ

ドバドバと汗が💦💦💦

汗が目に入ってしみる〜😆


時々 大丈夫ですかぁ?と聞きに来て

冷たいタオルで汗を拭き拭きしてくださいます


15分はあっという間。


起きあがろうとしたら

大根が…

いやいや

大根じゃないよ

ワタクシの、御御足ですのよ 笑笑

天降石のツブツブの痕がビッシリ 笑笑


15分くらいはシャワーしないほうが良いですよ…と言われ(降石の良い成分がジワジワ入るらしい)

止まらない汗を拭きながら

暫し時間潰し(ノーパンで(笑))


温泉♨️に入って暫くしたら夕食タイム。

先ずは乾杯〜🍻




↑この蓋の中味は

島根和牛の陶板焼き💕

次々とお料理が運ばれてきました

〆の釜飯…なかなかの量🤣🤣🤣

勿論、完食👍😋

美智子さんはアルコールは余りお飲みにならないそうで…


だがしかし

まついは仁田米の純米酒が好きなのだぁ〜


美味しく頂きました❣️


ランチ、夕食共に

満腹、満足💕

しっかりデトックスもして


1日目は終了となりました。


*美智子さんの一日目の様子が綴られたブログは

こちらからご覧ください。



Lumo

まついえつこ