中学生の頃、『空港でグランドスタッフとして働く』という夢を抱いてから、そのことにまっしぐらで、調べたり勉強したり、想像したり、航空会社現役の方との集まりに参加したり、ワクワクしていたのですが、いざ夢が叶い働き、退職した時、やりたいことがなくて腑抜けになりました魂が抜ける

そこからは夢がなくなりました泣くうさぎ

もちろん、夢がなくとも、楽しく暮らしていけるのですが…

コロナ禍になるまで、私たちの楽しみは海外旅行でした飛行機

行けなくなった今、ひとつ、2人の夢ができました流れ星

主人は60歳で退職、私はその時54歳、両親が80歳超え、何も心配ない状況なら、3ヶ月間ヨーロッパを旅すること地球

2人とも体力ないから、65歳まで働いていたら海外行く体力ないねという話になり…でも、私の54歳で退職って早すぎない?キョロキョロ

全てのバランスが整って叶う夢ですよねひらめき電球
『お金、時間、両親の健康、私たちの健康』

バランスをとりながら頑張ろうと、ワクワク音符

そんなことに想いを馳せ、最近の私の楽しみは、この『お茶と食卓 散歩と旅』というYouTubeで妄想旅行ハートのバルーン


レストランの中も詳しく、出てくる前菜からデザートまで全部きれいに見せてくれて、駅や街の風景、お土産物屋さんもくまなくウインク


日本アメリカ韓国フランスイギリス中国ブラジルドイツイタリアカナダ

ちなみに昨年、引っ越しを機に買ったお気に入りのテレビボード気づき

横に長くて、裏にコードの収納があるのと、前面は全て収納になっていて、オーディオが隠せるのがとても気にいっていますおねがい