先月の帰省の際に、友人6名で集まった時がありました。


そのうち、2人が湿疹の症状があるとのこと。


みんな30代半ばを過ぎはじめると、身体の悩みも増えてきますよね。


1人は、原因不明だけど病院では、「慢性痒疹」といわれ


塗り薬とアレルギーの飲み薬を使っていて


ひっかき跡が黒ずみ、症状には波があるものの辛い様子でした。


女性にとっての皮膚トラブルは本当に辛いですよね。


まして、ステロイドの入っている薬は、短期の使用ならまだよいですが


長期に使うことは、とっても危険!!



アロマオイルは、試したことがないと聞いたので


送ってさしあげると、先日、忙しくて症状が悪化したからオーダーしたい


と連絡が入りました。


昨日、手元に届いて、今朝嬉しいメールがひらめき電球


「昨夜使いました。朝までしっとりしていてかゆくないです。


匂いもホッとできるにおいで、ぐっすり眠れました。」



このような皮膚症状は、副交感神経が高まる夜中に悪化することもあるので


ぐっすり眠ることができたのは、私も本当に嬉しいニコニコ




もう10年くらい前ですが、ケニアに行ったとき、


マサイ族に方から、おなかが痛くなったら、この葉を煎じてのむ、


妊娠したら、お産が軽くなるようにこっちの葉っぱ


はみがきは、あっちの葉っぱ・・・という話しを散歩しながら聞き、


「あ~そうか、元々人はこうして、自然と共存して生きてきたのか」


と便利な社会で生きてきた私は、強くそう感じたのを覚えています。



自然に敬意を払い、自然の恵みに感謝する気持ちは忘れてはならない



アロマもまた自然の恵み



感謝です。