今月初め、胸の痛みが2~3日続いた父が病院に行くと、狭心症との診断。


幸い手術が必要なほどではなく、薬物療法で大丈夫とのことでしたが、


電話で聞いた時には、びっくりしました~叫び


本当に幸せなことに、家族みんな今まで大きい病気せずにここまできていたので、


まさか、理想の老後を楽しんでいる父が!?という気持ちがあったので油断してました。


そう父は、定年退職後、自らお友達と男の料理教室に通ったり、


普段は趣味の盆栽をし、週3日くらい短時間のアルバイトをし


週1回体操教室に通い、合唱団にも2つ入り歌を楽しみ、


年に数回旅行を楽しみ・・・・という具合で、離れていても安心しておりましたし、


たまに会った時は、凝り性の母優先で身体のケアもしていたのです・・・



狭心症って、ご存知の方も多いと思いますが


心臓の動脈の内側が動脈硬化によって狭まる為に、血流量が減少して起こります。


その原因の動脈硬化の3大危険因子といわれるのが


高血圧、高脂血症、たばこ


その他にも因子となるのが、アルコール、加齢、脂肪、糖質の過多、ストレス、運動不足、肥満、男性ホルモンの減少・・・などなど


父の場合、たばこもアルコールもとらないし、血圧もそんなに高くないし・・・


ただ、人当たりは良いほうだと思うので、頼まれたことに年のわりに頑張りすぎてたのかな~


先週、帰省した時には、できる限りケアをしてきたけど、


心臓、肝臓、腎臓、副腎に関連するところは、メチャメチャ反応がありましたひらめき電球



そうそう簡単な心臓のお疲れ度チェックには、


左手親指の付け根をもむといいですよニコニコ