こなれ感をだす!洋服を着る際のワンポイント! | 36歳から自分の好きなことを仕事にしたオーナーのブログ

36歳から自分の好きなことを仕事にしたオーナーのブログ

36歳で自分の好きなことを仕事にしようと決心。未経験の領域で0からスタートしました。オーナーのファッション、日常の出来事を書いていきます

おはようございます

 
今日もいいお天気でHappyです❤️
 
さて、みなさん「抜け感」て聞いたことありますか?
お洋服を着る上でこの抜け感がとっても大事なポイントになるんですキラキラ
 
1番作りやすい抜け感をだす方法を今日はお伝えします。
 
それは
 
「襟を抜く」
 
です。
 
襟をぬくってどーいうこと?うーん
 
という方は着物を着たときの
後ろ首を想像してみてください。
 
着物を着るとき、襟を後ろに落として着ますよね?
まさにこれが
 
「襟を抜く」
 
この方法は簡単に抜け感がでて
一気にオシャレ上級者の着こなしにみせるコツ!
 
シャツやアウターは襟をぬいて着てみましょう!
 
こんな感じで襟を後ろに落とします。
 
 
これだけでこなれ感!!
そして、ヘアスタイルをアップにすると
うなじがみえて女性らしさもでますピンクハート
 
ただ普通にシャツを着るよりも
襟を抜くことによって
「お!この人オシャレ!」となるのです笑
 
これはアウターなどでも応用可!
Gジャンやオーバーサイズのジャケットなど
少し後ろに落としてきてみてください。
 
洋服は全てバランス
そしていかに抜け感を出せるか!!
 
ぜひこのワンポイントをやってみてくださいキラキラ