先週水曜日の話です。

 

中央道の初狩PAからの富士山富士山

 

 

 

 

釈迦堂PAから見える山々

 

右側が甲斐駒ケ岳

 

左側が鳳凰山(右側から 地蔵岳・観音岳・薬師岳)

 

右から 北岳・間の岳・農鳥岳

 

 

 

韮崎市の広域農道から見える 八ヶ岳

 

韮崎インターより西側から見える 富士山

 

所用で韮崎まで行った後は実家です。

 

 

IMG_20170129_043704297.png

 

先ずは庭に干して?あったトイレの手拭。

 

洗った?かと思いきや

 

う○ち付着したものが干してあった・・・。

 

 

部屋は相変わらずの感じ。

 

IMG_20170129_044200550.jpg

IMG_20170129_043705689.png

トイレの棚にあった失禁パンツを穿き替えたようだ。

 

室内のゴミ箱には多量に尿が失禁したパンツが捨ててあったよ。

IMG_20170131_054340752.png

IMG_20170129_044159929.jpg

 

いつものようにシーツ交換。

IMG_20170129_044201068.jpg

 

ストロー吸い飲みの洗浄と水交換。

 

この吸い飲みの緑のキャップがちゃんと閉めてなかった・・・。

 

勿論倒れたらこぼれます・・・。

IMG_20170131_055657523.jpg

 

下着の引き出しは手つかずのようなのでそのまま。

IMG_20170129_044201506.jpg

母まーちゃんがデイサービスから帰宅時間が迫ってきていました。

 

でも役場に行かないと・・・。

 

デイサービスに電話をかけ

 

送ってきていただいても娘は役場に行き不在と連絡しました。

 

私が居るのに送ってきていただいて着替えをしていただくのは心苦しい・・・。

 

役場の後に迎えに行くことにしましたよ。

 

 

 

 

さてさて

 

世帯分離の手続きを義弟さんがしてくれたはず。

 

ケアマネさんはその時に受け取った紙を持って福祉課に行くようにと・・・。

 

義弟さんが勤務中でしたが電話で確認。

 

申請したけど何も受け取ってないと。

 

とりあえず福祉課へ行きましたよ。

 

 

コンピューター管理ですから

 

申請書記入して発行していただけましたよ。

 

老健・特養入所の時

 

居住費などの減免が受けられます。

 

通常は一年間が有効期限だそうですが

 

一律に7月末まで全ての対象者が更新手続きになるそうです。

 

IMG_20170129_043703158.png

 

 

 

 

つづく。

 

 

 

 

           ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★

 

 

 

雪ご訪問頂きありがとうございます雪の結晶

応援いただきありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 

にほんブログ村

 
にほんブログ村                

人気ブログランキングへ

 

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/

 

 

ペタしてね    ペタしてね    ペタしてね

 

※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの

「ペタ」はお断りさせていただきます。
 

       ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★      

 

 

 

 読者登録 

 

読者登録は暫く閉じております(FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの申請が多いため)


 

最近、私は認知症ブログをお書きの方々に読者登録をさせていただきました。

 

認知症ブログ・ワンコブログなど

 

私の記事と同じような内容のブログをお書きの方は

 

読者登録を受け付けさせていただきます。

 

通常は閉じておりますが、メッセージをいただいた方のみ

 

お約束した時間帯だけ受付可能にさせていただきます。

 

お申しつけくださいませ。

 

  ★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・★