十六夜(いざよい)16日頃

 


6日深夜4時頃撮りました


とっても明るかったですよやや欠け月

 

 

 

 

 

 

おやつタイム

 

先週水曜日、面会の話の続きです

 

 

 

さてさて何を話しましょうかねまーちゃんよ

 

 

誰を覚えている覚えていないなんて話はしなくてよろしい!

 

はいはい

 

長女からの指導が入りましたよ

 

 

 

覚えていない人に

 

誰?どんな人?

 

 

なんて責めるような話をされたってお婆ちゃんは可哀想なだけ

 

 

 

 

お母さんだって仕事の時

 

患者さんを試すような話をしていなかったんじゃあないの?

 

 

はいはい 痛いところをつかれましたよ

 

 

 

 

昔話、楽しかったことなんかを話せばいいんじゃあないの?

 

 

 

 

あらら

 

リハスタッフなのにちゃんと分かってる

 

娘の勤務先はスタッフ全員認知症サポーター講座を毎年受けていると

 

 

 

 

 

 

「私が幼少時期

 

婦人会の旅行で

 

石和温泉 小松農園(小松遊覧農場)に良く行ったよね」

http://www.komatsugarden.co.jp/komatsu/index.html

http://www.komatsugarden.co.jp/

 

『知らん』

 

 

 

「婦人会でいつも深緑色の上着着てでかけたよね」

 

『知らん』

 

 

 

「長い間 栄養推進委員して色々調理を教わってきて

 

公民館で伝達して料理を作ったらしいね」

 

『知らん』

 

 

 

「ボランティアで

 

施設のお風呂の関係のお手伝いや

 

オムツ畳みしてきたって言っていたよね」

 

 

『知らん』

 

 

 

 

「配色サービス

 

食事を作って高齢者に配達する町のボランティアにも行っていらよね」

 

『知らん』

 

 

 

何を話しても

 

『知らん』

 

聞き直すと

 

『覚えちゃあいん』

 

 

会話にもなりませんでした(◎_◎;)

 

 

 

 

 

 

つづく

 

 

母の居室から見える風景   ↓  ↓

IMG_20171101_201125201.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もみじご訪問頂きありがとうございますもみじ

応援いただきありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m

人気ブログランキングへ

 

 

ペタしてね    ペタしてね    ペタしてね

 

※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの

「ペタ」はお断りさせていただきます。
 

       ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★