我が家

夫くんの誕生日

(出生時

難産? 

母親が大変だったとか

夫くんは 鉗子で顔を挟んで出されたとか!?

今も鉗子の跡が残っている

母親の処置が何とか無事に終わり


それから

出産した夫くんのケアに・・・と聞いている

大昔のお話)




もうお祝いする年齢では無いのよ

一応

いつもの、お取り痩せで


解凍が足りなかったのか?
バウムクーヘンの食感では無かった・・・

夫くんはコーヒー☕
私は紅茶☕

と共に





えっーと

そうだ

昨日3日にサカタのタ◯から届いた

花の苗をプレゼントとしましょう(^O^)v


鉢に寄植えしてね💕


空いてる鉢あるかしら?


来週水曜日は


月1回の私の受診日


毎回

ウッドデッキに並べている鉢植え達を


夫くんは片付けが必要

(車椅子が出るのがギリギリ)

下側に並んでいる鉢を片付けないと
車椅子が通れない




日曜日に植え込むと

水曜日の

私の外出時お邪魔になるね


その後で無いとの無理だよね


キンギョソウ

ジギタリス

変わった名前のなでしこ

デルフォニュームetc


この後は

初夏の花の苗が順次届く予定


気候の影響大きく受ける

気温・雨etc


あとは

寄植えの時の構成


昨年は

トルコキキョウが全く成長しなかった


伸びなかった


根は大丈夫だったけど


結局

秋頃に抜いた

一緒に植えあった花が成長しすぎ

陽も当たらずって所が原因かもね



今年はトルコキキョウ購入せず


管理しやすい苗

夫くんでも

花柄摘みしやすい花でないとね