倒れる前に撮影した
紫式部


前の記事の続編です

2017年
前日 
老健から特養に移動した母

室内のベッドなどの配置が
老健と変化したからかな?
(自宅でベットと自費購入タッチアップの配置は同じ)

自宅の時のベッドの位置と勘違いしたかな?

頭側に歩行すると
トイレが有った

🔻
🔻

昨日入所した特養から
電話

母、本日早朝(入所翌朝) 

室内で転倒

センサーマットが鳴った

訪室すると 
仰臥位でベッドの頭の方で転倒してたと


・・・ーーー・・ーーー・・
おそらく
トイレに行こうとしたのだと思える
 

配置が同じで良かったのか?

全く
変えてしまったのが良かったのか?

センサーマットは
職員
手作りの物

ベットから立ち上がったら
鳴る仕組みになっていた


鳴った時
スタッフが駆けつけた時の僅かな時間差

防げるものではないと思う・・・