1馬力✖️5人家族 HSPアラフォー専業主婦のHAPPYでコンパクトな暮らし -3ページ目

1馬力✖️5人家族 HSPアラフォー専業主婦のHAPPYでコンパクトな暮らし

念願かなって夢のマイホーム『THE狭小住宅』を建てるも、新築バブルが弾けピンチを迎えた5人家族のピノ家。このままではダメだと家計管理に目覚めミニマリスト思考へ!現在進行形で捨て活中!スッキリ暮らすための技をご紹介します!


▲ご訪問ありがとうございます▲
トイレ毎日素手トイレ掃除✨実践中!
HSP気質のアラフォー専業主婦の奮闘記

1馬力で5人家族がしあわせに暮らす様子を
紹介します‼️
フォロー・いいね・ポチ仲間募集中❣️



おまかせ広告です

いつもポチありがとうございます❤️









サムネイル
 

どもーーー!!ピノ子だよー飛び出すハート


我が家には今年成人を迎える長男がいる


ピノ子が結婚して第一子を出産したのが24歳のとき。


その時ピノ子の両親は44歳であった!




現在ピノ子、42歳。




で、最近結婚したピノ子の同級生43歳が

現在不妊治療中だそう




ということはさ

今から順調に進んで妊娠期間も経て出産となったら44歳になってるかもしれない


そうなるとピノ子の両親が祖父母になったのと同じ年齢不安うちの両親が早かったのもあるけどこの違いはすごいな




本人は元々結婚も遅かったし年齢のこともわかっているので思い詰めてるわけでもなく

できることはやっておきたいというスタンスのようで体外受精に一度だけ挑戦してダメなら諦めると言っていた


というよりもうまくいったとしても高齢出産だと障害児やダウン症のリスクが高まるとのことでそれはそれで不安だって


そりゃそうだよね。ただでさえ出産って何があるかわからないしピノ子だって3回の妊娠出産の度に常に不安があったんだからそりゃ不安よな



不妊治療専門の病院に通ってるらしいが

平日だろうといつも患者さんでいっぱいで

本人より若い人が多いんだとか




ただでさえ結婚したり出産する人が減ってんのに

どうなっちゃうの日本




こういう話を聞くと

若くして自分を生んでくれた両親と

自分自身が無事に3人生めたことに感謝の気持ちでいっぱいになる



多様性が重視される昨今でいろんな選択肢があって然るべきだし

それぞれの幸せを求めて生きるだけ

どんな選択も生き方も間違ってないし外野がとやかく言うことでもない



ただ私にとっては子供たちに出会えたことはこの上ない幸せで、やはり1人より2人、2人より3人、できることならもっといたらさらに喜びも広がっただろうと確信してる



そのことは自分の子供たちに伝えました

子供たちがどんな人生を歩んでいったとしても

応援してるし見届けるのがこれからも楽しみ



もし若者で経済的不安とかで出産を躊躇している人がいるなら教えてあげたい

お金に変えられないくらい子育てっていいもんだよって!

実際のところピノ子も3人目を妊娠した際に経済的不安があって両親と義両親に相談したところ

お金なんてどうにでもなる!絶対に産みなさいってどちらの親からも言われたのが

今となっては本当に有り難かったと心から感謝してる





なんかもう子育てを終えた人みたいになっちゃってるw




まだ自分の祖父母も4人全員存命なんだけど

立て続けに両方の祖父が体調を崩しているという


今のうちに祖父母とも会っておかなきゃな



自分も着実に歳を重ねてる

前髪に白髪が増えてきて

昨日次男から指摘されたよチーンとほほ



なんか同級生の話から生命や生き方について考えさせられた




今日も感謝🙏





ではではー




読んでくださりありがとうございます❤️








人気記事はコチラ







イベントバナー

 



欲しいものとオススメを紹介してます♩

\ピノのROOM/



歩き&移動で貯まるポイ活、トリマっ!!!




めっちゃオススメです!


紹介コード、是非ご利用下さい。


【VrZCQwX5v】







160サイズまであるオススメ子供服❤️




最近はじめたばかりのらでぃっしゅぼーや!

お試しセットはかなりお得!!




楽天市場でのお買い物もポイントタウンを経由するとポイントが付いてお得‼️