東大阪不動産情報@不動産エージェンシー -6ページ目

東花園駅徒歩7分【2階建 新築一戸建】完成しました!

近鉄奈良線「東花園駅」から歩いて約7分

 

 

東大阪市新池島町3丁目5番2号付近

 

 

2階建 新築一戸建 完成いたしました!

 

 

外観は

こんな感じです

 

 

駐車場と

 

 

玄関

 

 

 

中から見ると

こんな感じ

 

 

下駄箱もありますョ

 

 

1階には洋室が3つとトイレ

 

 

こんな洋室が3つです~もちろん各部屋収納付

 

 

 

1階のトイレ

 

 

続いて2階

 

 

LDK

 

 

 

キッチン

 

 

そしてココからがセールスポイント

 

 

キッチン横の洗面所には

 

 

廊下からもキッチンからも入ることが可能

 

 

 

家事動線がgood!

 

 

しかも洗面所から廊下を挟んで目の前が

バルコニーへの勝手口

 

 

開けると…こう

 

 

バルコニーへはリビングからも

開けるとこう

 

 

ユニットバスと

 

 

2階のトイレは

こんな感じ

 

 

その他 随所に あかり取りや細かな気遣いが…

 

 

 

 

 

 

気になる方は現物を要チェック!

 

 

内覧のお申込みは

 

 

不動産エージェンシー藤田まで

 

 

Freedial 0120-59-9595

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲みすぎ注意

皆さん お酒は強いほうですか?

 

 

えっ?底なし? それはスゴイ!

 

 

しかしながら(お酒を)あなどってはイケません

 

 

そんな「自信」も加齢とともに「過信」に変わります

 

 

 

 

 

本日は そんな「過信」を思い知らされた

 

 

一人の初老男性の悲しい物語です

 

 

 

 

 

ある日 とある男性の元に荷物が届きました

 

 

差出人は 某CDショップです

 

 

度々利用するCDショップ(のネット注文)だったので

 

 

差出人に対して不審感はいだきませんでした

 

 

…が、ここしばらく注文した覚えがなく

 

 

このタイミングで荷物が届くことが不思議ではありました

 

 

確かに宛名にも間違いはなかったので

 

 

恐るおそる封を開けてみると…

 

 

確かに以前から欲しかったモノではありました

 

 

何回もネットで収録曲を確認し

 

 

「購入する価値はあるだろうか?」

 

 

「何月頃なら お小遣いに余裕があるだろうか?」

 

 

などと 約2か月にわたり検討を重ね

 

 

ネット上に表示される商品在庫を確認…

 

 

(ワタクシが欲しがる「ブツ」は生産数が少ないんです)

 

 

その「ブツ」が!

 

 

なんで???

 

 

季節外れのクリスマスプレゼントか?

 

 

 

 

 

…近頃はやりの入居権詐欺でもあるまいし

 

 

申込んでも(購入しても)ないものが当たる(届く)ワケがなく

 

 

慌てて注文履歴と放置している迷惑メールのフォルダーを確認

 

 

 

 

 

 

 

 

あ・り・ま・し・た(滝川クリステルふうに…古っ)

 

 

某日、深夜 確かに注文しておりました

 

 

その日は不動産協会の会議のあと

 

 

仲間と焼き鳥屋で飲み(量は多くなかったのに…)

 

 

別れたあと一人でラーメンとビール(一本だけやったのに…)

 

 

…完全に過信してました

 

 

…もう若くはないのだ と思い知りました

 

 

皆さんも お酒は年齢や健康と相談しながらホドホドにね

 

 

 

 

 

まぁせっかくですから 届いたCDから一曲

 

 

去り行く夏をしのんで

 

 

Paul Desmond で「Samba Cantina」

 

 

クリックしたら聴けるョ

   ↓ ↓ ↓

 

 

一杯やりながらどうぞ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏(8月)のまとめ

8月も今日で終わりですね

 

 

狂ったように鳴いていた蝉も

 

 

お盆を境にスッカリ姿を消してしまい

 

 

たまに「ツクツクボウシ」が夏の終わりを告げる程度

 

 

日照時間も日ごとに短くなり

 

 

朝夕に聴こえてくる鳴き声は 秋の虫のソレばかり

 

 

いよいよ夏の終わり~秋の始まり…

 

 

 

 

 

 

 

 

…と言いたいところですが

 

 

まだまだ夏は終わりそうにありません

 

 

いましばらくは残暑と呼ぶには酷すぎる暑さが続きそう

 

 

とはいえ明日からは9月

 

 

ひとまず夏の出来事をギュギュっとひとまとめ

 

 

 

 

 

先ず お盆休みはな~んにもナシ

 

 

ワタシ以外の家族は全員仕事

 

 

奥さんと長女は病院勤め

 

 

次女も介護施設で働いているので お盆なんて関係ナシ

 

 

皮肉にも台風の影響で

 

 

送って行ったり、迎えに行ったりと

 

 

一緒にいる時間が長くなりました

 

 

その間 長女に焼肉をごちそうになり

 

 

翌日は次女にランチをごちそうになり

 

 

そのまた翌日には奥さんに焼き鳥をごちそうさせられたり…と

 

 

 

 

 

数少ない「夏らしい」コトといえば

 

 

先日 花園中央公園で「花火イベント」がありました

 

 

入場料が五千円を超える有料イベントでしたが

 

 

当方 自宅マンションの特権で

 

 

冷房のきいたリビングから無料で観ることができました

 

 

 

 

 

それと昨日

 

 

何か「夏らしいことを…」と

 

 

駆け込むように参加したBBQ

 

 

某「湖畔」にて

 

 

 

 

 

 

 

 

…ってな感じで

 

 

50代の終焉近いオジサンの8月は

 

 

あっという間に、ちまちまっと終わってしまいました

 

 

皆さんの夏はいかがでしたか?