お客様の声《スマートブレイン》 | ファイン・ラボ ブログ
お客様の声《スマートブレイン

石原道場さま
いつもご利用頂きありがとうございます‼️




#Repost @tkd3d06 with @make_repost
・・・
フロントスクワットのフォームは以前より改善してきました。
50kg1セット目はバーが前方へズレてきたので9レップに留め、2セット目は持ち方を変えました。
意外と息が上がります。
思いっきり膝関節優位にする事で体幹も垂直に近いフォームを維持できて安定してきました。

バックスクワット(普通のスクワット)は90kg1セット目のみベルト無し。
スクワットが終わった時点で既に腰の疲労も溜まってきました。
普段、もう少し楽な気がするのですが、そんなコンディションな訳です。
その為、デッドリフトは重量抑え気味。
疲れたので130をやった時点でやめるつもりでしたが集中して60kgのセットまでやれました(60kgは余裕だった)。

胸のトレーニングに関してはインクラインで上部のパンプが分かりました。
大胸筋も分割してやれたのがわかります。

ダンベルカールのベンチの角度は普段よりキツく(より寝かす)して軽め(7kg)でストリクト。

殆どの種目でマウスピースの効果を実感。
最後0.5レップまでしか挙がらない時、マウスピースの本領発揮、1レップをやり切れます。
お陰でしっかり追い込めます。

FLFのスマートブレインで集中力が途切れないのを実感します。
今日のコンディションは少し身体が重く感じてました。
この状態でのセット内容が普段ならどんな感覚がわかります。
その違いがわかります。

またスクワットやデッドリフトで疲れた状態でダンベルスナッチはキツいんですが(3セット5~3回)、上手く言えませんがインターバル中に目が閉じてしまうというか、そう言う特有な疲労の中でも集中してやれたのは、普段なら中々無いでしょう。

フロントスクワットFrontSquat
20-10 40-10 
50-9 50-10
バックスクワットBackSquat
60-10
90-10 90-10 90-10

デッドリフトDeadlift
20-10 60-5 
100-10 130-5 100-10
60-20

ダンベルプレス Danbel Press
18-10 
24-10 24-7 24-7

インクラインダンベルプレスincline Danbel Press
18-10 18-8 18-7

インクラインダンベルカールincline Danbel curl
ライイングエクステンション

ワンハンドダンベルスナッチ OneHand Danbel Snach

#taekwondo#tkd#テコンドー#WORKOUT#budo
#fitness#sports#protain#トレーニング#スポーツ#アスリート#筋トレ#プロテイン#美容#健康#黒帯#武道#ワークアウト#TRAINHARD#poomsae#石原道場#プムセ#クレアチン#スマートブレイン#ジョイントリカバリー