2010チャンピオンカーニバルとグローバルリーグ戦’10 | 魂こがして

魂こがして

 ボクサーのように闇切り開け!  魂 焦がして!

久々にプロレスネタ。


毎年、春の恒例である全日本プロレスのチャンピオンカーニバルが、

今年も4月3日埼玉・久喜市総合体育館から開幕となる。


シングル最強決定リーグ戦。

やっぱりシングルのリーグ戦が一番わくわくします。

だから、新日はG1だけは見たりしますよ。

そして、今年はついにNOAHでも「グローバルリーグ戦」としてシングルのリーグ戦を開催。

怪我人が多い中、所属選手以外に、高山選手、佐々木選手、そして川田選手が参戦。

追悼興行以降スポット参戦していた川田選手でしたが、驚きのシリーズ参戦。

これは嬉しい出来事です。

NOAHも怪我人続出で辛いでしょうし、川田選手もハッスル消滅で辛いだろうし、

偶然とは思えないタイミングにちょっと驚愕。

三沢選手の力かな。

そんなわけでNOAH初のシングルリーグ戦は豪華な感じで行われるようでいいんですが、

問題は老舗全日本プロレス。

伝統のCCもこれじゃな・・・と思ってしまいます。


看板・武藤選手が怪我で出場できないのは仕方ないですが、

このメンバーってちょっと・・・。

<出場選手>
【Aブロック】
小島聡(03年優勝 9年連続9度目の出場)
浜亮太(2年連続2度目の出場)
河野真幸(初出場)
真田聖也(2年連続2度目の出場)
鈴木みのる09年優勝 5年連続5度目の出場)

【Bブロック】
船木誠勝(初出場)
諏訪魔(08年優勝 6年連続6度目の出場)
KIYOSHI(初出場)
太陽ケア(06年優勝 7年連続9度目の出場)
レネ・デュプリ(初出場)

レギュラー参戦選手のみが出場というラインナップ。

だから目新しさは無いですね。

鈴木選手と船木選手のシングル戦は目玉になりうるが、この間金網でやったばっかりだし。。。

ん~このメンバーで行うことに自信があるからなのか、

他に目玉選手が呼べなくて仕方なく、このメンバーになったのか、

どうしてかは、わかりませんが・・・。

ある意味動向は気になります。


出場選手がスター選手じゃなくても、内容さえ良ければ充分勝負出来るのは確かなので、

毎試合熱い試合をして欲しいですね。


ちなみに浜選手は3冠チャンピオンとして、どれだけ頑張れるでしょう。