引用:生けるHIP HOP界の伝説、Marquestスペシャルインタビュー! | アメフーミン

アメフーミン

“マーケター×ダンサー”FOOMIN'(funkaholic)の何でも日記 :P

まさに!

個人的には、これを広く"ダンス"に置き換えても同じかなと思います。

そのようにして捉えていれば、ライフステージの変化などで踊る時間や環境が減る/無くなっても、ダンスという「文化」に関わり続けていける。


"HIP HOPを文化として捉えてそれを語るなら、ダンス、ファッション、アート、ミュージックの全てを愛していないといけないんじゃないかな。俺がダンスを踊る事を止めてもHIP HOPの文化から離れる訳じゃない。トラックを作ったり、ラップをしたり。何でも関わって行く事が出来る。さっきも言ったけど、俺がHIP HOPという文化が好きでそれが俺の一部だからさ。"


生けるHIP HOP界の伝説、Marquestスペシャルインタビュー!






ではではペンギン