昨日より少し風があり、涼しく感じる愛知

今日、明日と、日本ど真ん中祭り

ど祭りやぁ〜

毎年、大学チームでの参加で、長女、よさこいに参加してるんよ

一年生

{EE4CCD2E-94C2-4986-938E-8839BBFEC9FA}

{BE3E3130-C8B5-46F7-9A0F-993247ECD2F5}

楽しくて、楽しくて、ただ楽しくて。


二年生

{78D1E16A-FEE9-4BC2-BC77-0D523CD30F6D}

いろんな事になれ、踊りに力をいれだし
怪我も増えた。



三年生

{F6F1BF76-56D3-4CF5-A0D1-803F59CE3B92}

集大成やね。

裏方から、まとめ役からで、ただ楽しいだけではすまなくなり、一時期は楽しむ事もできず。

でもなんとか、三年間やり抜きました。

始発からの、最終電車までの日が

どれだけあったろ

当然、私も同じ生活や。

早着替えの為に衣装が破れ

夜な夜な補修した日々

今日も、始発に乗る前に行きつけの接骨院により
先生のご厚意によりテーピングを。

ありがたい限りです。

朝、駅に着き、

ありがとう。お母さんのお陰で三年間好きな事を好きにやらせてもらえた事、感謝してます。
行ってきます。と。

あんな顔してやられたらさー、付き合うしかないやんね。

最後や。

ファイナルまで残ってほしいな。

でも大学チームはやはりきびしいんよ。
毎年メンバー変わるからさ、
なかなか、ファイナルまではね。

セミファイナルまでは、毎年残るから、

今年こそ。

応援には行けないが24時間テレビや、YouTubeであがるからさ。

かーちゃん、画面で応援してるぞ。

人生、一回きりや。
大事に、毎日を楽しんで送れたらいーな。

私も顔晴ろーと。娘に負けないよーに。  


ps.   21歳おめでとう。楽しめ〜〜