Enjoy The Life -3ページ目

Enjoy The Life

タイトルのように人生をEnjoy出来とるかどうかは分からん(笑)



あけましておめでとうございます。


今日は朝から所用のため新しい音戸大橋を渡り、倉橋へ行ってきましたが、元旦じゃけど車も人も多かったですわい。

今年も病気とか無しで健康に過ごせたらなぁと思ってます。


ええ、長生きしたいんですわい。笑



ブログ書く回数は減りましたが
皆様今年もよろしくお願いしますm(_ _)m




シーナ&ロケッツの広島公演がさっき終わった…

シーナはいなくなっちゃったけど
MCでシーナのいろんなエピソードも聞けたし

キーの合わないシーナの曲をツインボーカル形式で歌う鮎川さんに奈良さん…声は出てないかもしれんけど、キーを下げずに歌いきる姿に感動しました…

3人になってもシナロケのロックンロールは不滅じゃ!

アンコール含めて17曲…ほんま凄かったしカッコよかったし最高なロックンロールじゃった!

{4D3C77CA-11A6-4B50-B654-EBACBAA9C87A:01}

{6EBC2A77-C6DA-4A34-B8AC-B52945A4C91B:01}

{F048D42D-646F-4F64-BA24-6CBFD45B2564:01}

{38C9C8B6-32EF-4348-83B0-C0319AC8AA59:01}

{86A0C43E-F054-43ED-8D1A-C0E9612B4B30:01}

{F3621F0C-EBE6-4273-AED5-076F212364E4:01}

{D0F33974-1FBB-4D25-8A58-F1A9B0034650:01}



今、帰りの車の中で山口冨士夫さんが参加したシナロケの'86のライブアルバム「Captain Guitar And Baby Rock」を超爆音で聴いてます

なんべん聴いても最高のロックンロールライブアルバムじゃ!



12/13の岡山公演も行ったろかいな…







遠く離れた広島で勝手にアニキと慕わせてもらってるJerryさん率いるR&Rさんの新作が…



キタキタキタキタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━!!



のであります‼️






{D367812C-CC8D-4727-90C2-AD40EE8DFBB5:01}




いやーほんと

Jerryさん凄いっす‼️

6曲入りでも内容が濃い‼️





まだ3周目聴いただけですが

2曲目の「そんなものなのさ」の歌詞も歌メロも最高‼️サビのところが特にヤバイです‼️


曲の歌詞がJerryさんの優しさいっぱいで、その歌詞にピッタリのギタープレイ…ギターソロにシビれました(^-^)/


それと5曲目の「育成期」が実は俺にとってこのアルバムの中で一番ドンピシャな曲です‼️

イントロのギターのアーミングからのベースラインからのヤバイっす‼️‼️とゆうか最初から最後までベースラインが凄いカッコいい‼️

曲、メロディ、演奏の全て完璧で、この曲はすでに10回くらい聴きました(笑)



Jerryさん最高なアルバムをありがとうございました‼️‼️



これからも頑張って
活動続けて下さい(^-^)/





広島の某ブロガーさんから、このタイトルで書け言われましたんで
もう秋なんかどうかはよう分からんくらい暑いんじゃが書きますわい。







9/19(土) はれ

シルバーウィーク初日のはずが
午前中だけ仕事の予定だったのに
結局夕方になってしまい
フツーの土曜日でした。
シルバーウィーク前の連日の激務で
ワシの体もガタガタですわい。





9/20(日) はれ

お彼岸なんでオヤジの墓掃除に行ってきました。
さすがに建てて10年過ぎるとしつこい汚れが隅の方に付着しとるからお墓用の洗剤を使うてピカピカにしたりました。
ほんでその後府中のイオンモールのアクセサリー屋さんで、ずっと使ってる数珠の紐の交換と、新しい数珠を作りに行ってきました。

{A1F20396-E373-4868-BDC7-486986B03359:01}

右が新しい数珠じゃけど、ピンク色はローズクオーツゆうやつで恋愛運がアップするらしいわ。笑
後のストーンは何だったか…もう忘れたし。笑

お袋と弟の嫁と4歳の姪っ子と0.5歳の甥っ子も一緒に連れていき、広いイオンモールの中を歩きまくって足がパンパンになりましたが、3階のイタリアンみたいなとこで食った山菜入りの和風パスタがくそ美味かった。(日本人なんでもちろん箸で食いました。)





9/21(月祝)

朝から掃除したり朝マック(2個)食ったりして、今さっきまで一緒にRenisをやっていたGo君が出とる野外イベント「Indiket」を見に行ってきました。
Go君は「阿漕な兎」とゆうアコースティックユニットで出演しとって、今日初めて見させてもらったんじゃけど、かなり良い!ボーカルも歌うまいし、カホンもカッコよかった!
普段アコースティック系の音楽とはかけ離れたジャンル(笑)の音楽ばかり聴いてますが、良い音楽はどんなジャンルでも関係無いね!
11月にもライブやるらしいけんまた見に行ってこよう…

物販でCDと缶バッジ買いました。
物販…これをやるのがIndiket出演者の決まりじゃけんね。
{BBB545CC-11FA-448A-81D2-E18D753F2E2D:01}

{5AD5976A-39B5-46CB-8679-1FAF240E6A83:01}


やっぱり音楽はええもんやな…








さて、これから買い物行ってこよー。






ほいでは。


٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)