三女が大学に行くか行かないかわからなかったからと、お財布係りの旦那がお金がないと騒ぎだしている。

車買わなきゃよかったのに。

今でもタバコやアイコスがやめられず、旦那のお小遣いは底無しで、家に食材があろうが、コンビニやスーパーで夜勤の時には買い食いしてる。

ぱんじゅうという餡の入ったカステラを買いたいや、毎日コーヒーを数本買って、節約しないし、学資保険は手をつけて、全然たまらず、借金は100万もある状態。

四女が高校入学時にも10万借りてたし、自称計画的な旦那は無計画。
じい、ばあは勝手に話を進めて、三女の大学の推薦受かったけど、私らが一年目は出すとか言って、結局金額みて折半やらいくらだせるやら、旦那の借金をしらないから、自業自得の旦那はストレスとか騒ぎだしてる。

私は旦那が出さない長女と次女の為にお金払わなきゃいけないから、使えない。

姑達も三女の言われるがままお金を出さなきゃ一年目出せたのに。

子沢山だから、大学諦めろと旦那が言っていた。

私の実家は私以外は専門も大学も短大も規定の期間分は行かせたのに。