美しい夕陽で有名な淡水
私も何度か遊びに行ったことはあるのですが、
いつも淡水駅周辺を歩き回るだけで終わっちゃってたんですよね。
(過去記事はこちら→http://ameblo.jp/fuumii/entry-10405234421.html

でも、この週末、ちょうどお出かけ日和だったので、
ずっと乗ってみたいと思ってた淡水発の船に乗ってきました!

午後2時頃、淡水駅に着いたのですが・・・
いやあ、やっぱりものすごい人、人、人
淡水河沿いの老街を10分ほど歩いていくと八里行きの渡船乗場があるのですが、
すでにスゴイ行列
そういえば、ずっと前に来たとき、この人込みを見て断念した記憶が・・・

でも、休日は次から次へと船がやってくるので、見た目ほど待たされません。
私たちも10分ぐらいで乗れたかな。
片道23元(安っ!)で、悠遊卡も使えます。

 
道ばたにいきなり設置された悠遊卡の読取機。
なんか、すご~く場違いなフンイキ・・・ヽ(;´ω`)ノ


船から眺める淡水の街。

 
紅毛城淡水礼拝堂なんかも見えて、束の間の異国気分~  


10分足らずで八里に到着!

この船着場のすぐ近くに美味し~いドーナツ屋さんがあるって聞いて、
絶対に食べようと思ってたんですが・・・

 
いや、もう、信じられないぐらいの行列
店頭に揚げたてのドーナツがワンサカ並んでたんですが、
あまりの人込みで写真すら撮れない
さすがの私も断念いたしました・・・ヽ(;´Д`)ノ

●姉妹雙胞胎
台北縣八里鄉渡船頭街25號
02-2619-3532

 
河沿いにはサイクリングロードが整備されていて、超気持ちよさそう~
レンタサイクルのお店もあるので、ホントはぜひとも乗りたかったんですが・・・

 
帰りの船に並ぶこの人込みを見て、あえなく断念
いや、もう、一体ナニゴト ってぐらいスゴイ人なんだもん・・・

で、いったん淡水老街に戻ってから、
今度は漁人碼頭行きの船(60元)へ。
この船から見た夕陽が美しかった~ 

 
 
 
これはさぞかし素晴らしいサンセットがと期待満々だったんですが・・・

 
あれ?

 
あれれ???

どうやら下のほうは曇ってたようで、沈む前に見えなくなっちゃったよ~ 


でもまあ、人気の情人橋と・・・

 
豪華な福容大飯店は見ごたえ十分
で、夕飯はこのホテルの人気中華レストランへ

 
●阿基師觀海茶樓
新北市淡水區観海街83號
02-2628-7777(♯8285)
http://fishermen-wharf-jp.fullon-hotels.com/?Psn=7900

 
 
いやあ~、ここの料理、どれもすっっっご~く美味しい
素材を生かしたシンプルな味付けで、日本人好みなんです♪
ルウもスウもすっかり気に入って、バクバク食べてました

というわけで、やっぱり淡水は楽しかった~
次回はぜひ、人の少ない平日にゆっくり遊びたいな(^^ゞ
(でも、平日で、子どもたちがお休みで、暑くもなく、寒くもなく、
夕陽も見える晴れの日・・・なんて、そんなときホントにあるのか


ブログランキング参加中。

励みになりますので、ぜひ応援クリックをお願いします!

台湾の人気ブログが一気に読めますヨ♪

 
にほんブログ村