突然の新シリーズで失礼します(笑)

淡水って、実は私が台北の中でも特に気に入ってる街なんですニコニコ
河や山、夕日など美しい自然もあり、
異国情緒あふれる建築物もあり、
熱気あふれる露店街もあれば、優雅なお洒落カフェもある。
しかも、こんなに面白い街が、天母からならMRTで20分地下鉄
気軽にプチ旅気分が味わえちゃうんですよ~ラブラブ

なので、もっと淡水のことをいっぱい書きたいな~と思って、
今さらですが、シリーズ化してみちゃいました(^^ゞ

ちなみに、<1>と<2>は昔書いた記事を引っぱってきてます。
<1> 私も「デート」がしたい・・・ ~淡水散策~
<2> 初めて八里に行ってきました♪


で、今日ご紹介するのは、この間妹ちゃんと行ったこのお店♪
http://ameblo.jp/fuumii/entry-11938540110.html


●淡水天光(阿原肥皂)
新北市淡水區中正路216號
02-6637-5568
http://www.tabitabi-taipei.com/more/2013/1122/

「阿原肥皂」といえば、肌に優しい天然手作り石鹸として、
台湾土産としても大人気ですよね。
その「阿原」ブランドが手がけるカフェが、このお店なんです。


1Fは阿原製品のショップになってます。
一歩足を踏み入れると、木の優しい香りが漂ってきて、
思わず深呼吸。ふ~っとリラックスできますニコニコ


こちらが有名な天然石鹸。
すごくたくさん種類があって迷ってしまいますが、
詳しい効能が日本語で書かれたパンフレットもあるので、安心!
どの石鹸もすっごくいい香り~ラブラブ


お茶も販売してました。
こちらも健康志向で、「美味しくて体にいいお茶」なんだそう。




2Fと3Fがカフェスペースになっています。
木のぬくもりが感じられるレトロな店内も素敵なんですが・・・


私のイチオシは、このテラス席!!


ここから眺める中庭、古い石壁と緑のコントラストが本当に素敵で、
もういつまででもいたくなっちゃう~音譜
どこか別世界に迷い込んだような、不思議な空間なんです。


この席で、こんなふうにお茶とお菓子を楽しむ・・・って、
最高~に優雅で、贅沢な時間だと思いません?

お茶は薬草を調合したブレンド茶がオススメグッド!
まろやかで優しい味わいで、心があったまります。


このキャラメルプリンもすっごく美味しいのでぜひビックリマーク
無花果と紅豆紫米の2種類がありますが、
どちらもオススメです♪


こちらはサービスのフルーツチップス。
スターフルーツの星型がカワイイ~
果物の自然な甘さが合格

妹ちゃんと行ったときはあいにくの雨模様で、
楽しみにしていた淡水夕日は見られなかったんですが、
このお店の雰囲気は彼女もすっごく気に入って、
「こ~ゆ~とこに来たかったんだ~ニコニコ」と大満足してました。

台北市内にランチに行くのも楽しいけど、
たまには足を伸ばして淡水ランチってのもいいですよねチョキ
(あ、このお店、軽食メニューもあります!)

とにかく素敵なお店なので、
ぜひ一度足を運んでみてください♪


ブログランキング参加中。 

励みになりますので、ぜひ応援クリックをお願いします!

台湾の人気ブログが一気に読めますヨ♪

 
にほんブログ村