明日(21日)から24日(日)まで、上野恩賜公園で

台湾フェスティバルTOKYOが開催されます音譜

 

4日間、しかも10時~21時(最終日のみ19時)までやってるので、

人混みを避けて平日の日中に出かけたり、会社帰りに寄ったり、

いろんな楽しみ方ができそうですねウインク

 

こちらのお祭りは、ライチ種飛ばし大会も大人気アップ

土日のみの開催ですが、優勝者にはなんと台湾往復航空券が当たるという太っ腹な企画です。

 

他にも原住民のタイヤル族による伝統ライブや、

九天民俗技藝団のパフォーマンスショーなど、見応えありそうですグッド!

 

フードブースも、台湾割包や蔥抓餅、鹹豆漿など、日本ではあまり見かけない小吃が出てるみたいなので、すっごい気になる~!!

このお祭りでは毎年、臭豆腐も出てるんですヨにひひ

私は食べないけどね~(^o^;)

 

ちょっと天気が心配ですが、気になる方は上野へGODASH!DASH!

 

 

また、7月には代々木公園広場で

台湾フェスタ2018が開催されます。

 

こちらは現在、ボランティアスタッフの募集も行ってます。

う~む、ちょっと気になる…(^^ゞ

 

 

さらに9月には、上野で日本台湾祭りも開催されます爆  笑

こちらはなんと、東京以外でも開催されるようで、

6/22~23は台北の永楽市場でお祭りがあるんだそうビックリマーク

台北在住の方、ぜひぜひ覗いてみてくださいネウインク

 

ちなみに、7/28~29には札幌でも開催されます。

北海道で台湾祭り、どんな感じなのかな~ニヤリ

 

 

台湾にはなかなか行けないから、せめてこういうお祭りで、

つかの間の台湾気分を味わってこようと思いますチョキ

 

 

ブログランキング参加中。 

励みになりますので、ぜひ応援クリックをお願いします!

台湾の人気ブログが一気に読めますヨ♪

 
にほんブログ村