例によって、昨日は、tomoの耳鼻科。
今日は、kouの小児科です。


tomoは相変わらずぐるぐる
耳は良いみたいだけど、鼻はまだまだみたいaseドロドロの鼻水が溜まってるらしいどーん


どうにもこうにも、鼻をかんで出さないと、吸ってるだけじゃダメみたいね。



通院の度に、吸引と吸入。薬も飲んでるのに。。。効果なしなんですけどーため息


とりあえず、鼻をかめるように、練習びっくり練習DASH 3








kouはというと。


今日は、胸の音はキレイだったみたい涙良かったーキラキラ
でも、まだ、痰が絡んだ咳が出てるので。ってことで、吸入してきましたニコニコマーク
やっぱり、喘息気、アレルギー気があるかもなぁ。と言われてきましたー元気ですか。2
今日もまた、薬を一週間分出してもらいました。




で、9月のことだけど、保育園行くし、離乳食も始まってるから、思いきってアレルギー検査した方がいいのか聞いてみた汗


生後3ヶ月までに、湿疹(乳児湿疹とは別の)が出た場合は、可能性はあるかなー。kouくんは、湿疹出の受診が生後4ヶ月だけど、もしかしたら、可能性はあるかもなー。



とのことウキャー!

で、今日やってく?と聞かれたので、kouには、申し訳なかったけどやってきましたあせ2



案の定、馬乗りで押さえられ、腕もガシッと押さえられ。。。針をブスッと注射される。


そして、血管が細くて、なかなか見つけられなくて、多少のグリグリ。。。多少時間はかかりましたが、無事に採血できましたあせ




結果は、一週間後ですあっっ

何も出なきゃいいなすますま、出たら出たで対応していくしかないんだけども!