やっとやーーーっとインターネットに接続できました!!

やっとのこブログを見る事ができた!!!


前回の更新からだいぶ経ちましたが、、、

日本に帰って来てか約2ヶ月が経とうとしています!!



今は田舎の病院で派遣看護師として働いています。

ここには3ヶ月しか住まないし、wifiもほとんどないのでネットに接続できなかった!

今日は夜勤なので、病院のwifiに接続しています(-^□^-)



時間が凄く経ってしまったけど、ワーホリの感想を書きまーーーす。




行ったら楽しい事ばかりあるんだろうなーって想像していたけど、

実際はまっっっったく違って。

英語の壁はもちろん、仕事を見つけるのが大変だったり、

仕事が見つかっても解雇されたり、自分で辞めたり。
(仕事に関しては苦労した!!!)

暇な時間が多くて、何をしたら良いのかわからなくなったり。

冬の寒い時期は、帰ろうかとも考えたくらい。



それでも、シェアハウスで生活したり、

英語を使った仕事をしたり、日本ではできない経験ができて、

その中で国籍関係なく大切な友達ができた。

その人達とは今でも連絡をとっているし、本当に大切な人達。


そして、日本にいる時よりも、心にも時間にも余裕があって。

今自分は何をするのが良いか、今後は?等々

自分と向き合って色々と考える時間があった。

アメリカへの旅行はしなかったけど、カナダ国内色々なところに旅行に行けて、

時間に余裕があるって本当に良い!!


行く前は看護師の仕事上か、もともとの自分の性格か、、、

結構せっかちだったり、イライラすることも多かったけど、

なんとかなるさーーーって考えの方が強くなった気がする。



1年しかないワーホリだから、

遊びに遊んで遊んで遊んで。笑

本当にしゃかりきに走り過ぎた感じ。笑



実際に異文化の中で1年生活できたこと、

日本ではできないようなさまぜまな経験ができたこと、

全てひっくるめて自分にとってプラスになったと思うし、

行って本当に良かったって思っています。



行く前は年の事もあって迷っていたけど、

今は行く前より年をとったにも関わらず、

焦りがなくなってしまいましたーーーー(良いのか悪いのか。)





ワーホリは人それぞれ過ごし方が違うから、

どういう生活をするのが良いとは言えないし、

行ったら楽しいよとも言えない。


それでも、迷っている人がいたら、

ぜひ行く事をオススメしたい!!!!


自分が思っている以上に辛くて、孤独。

だけど、それ以上に楽しくて、今までにない経験をできると思うから。

そして、今後に繋がる何かを得られると思うから。

1年後には、考えもしなかった考え方ができるようになっていると思います。







そんなこんなで、日本に帰って来て、コンビニの便利さや

街の綺麗さ、接客の丁寧さを感じつつ、、、、、

やっぱり、カナダシックになっています。