こんにちは、石田奈緒子ですニコニコ

出張に福岡にきています。
どうしても今回の出張でたち寄りたいパン屋さんに
行って美味しくいただいてきましたウインク

紺青(こんじょう)

{8C602733-0EDE-45C6-B858-4237B0FC1771}

{FD779D46-846E-45FC-B4ED-91B93C6F9B72}

早速中にはいります。

{B974426C-319F-4E26-836D-F32D8C0DDB25}

紺青(こんじょう)は2017年2月に高取にオープン
お店はご夫婦でされています

私がお邪魔したのは、2017年6月4日。
伺ってから半年たちます。
ワクワクしながらドアをあげましたよウインク

いろんな種類の食パン

{D2E64D49-BEE5-4B90-B7E9-7CA2BC801C9D}

★シナモンレーズン食パン

{5F7EC7D2-EC2F-40FF-900B-B2A406AA3039}

★くるみのハードトースト 220円

{26A18719-BFF7-4E7E-A71C-A79A10C5A3A1}

★オレンジ豆乳食パン

{D00A723C-310F-49BB-8F00-F437BEC4C111}

ひとつひとつ丁寧な説明書きがあります。
嬉しいことプライス設定。
日常的に食べていただけるように、リーズナブルな
価格にしているそうです。

{858042F1-2BA6-4367-8639-E06473DDB73F}

{9FDC7A2E-8BA2-4309-8EFB-588F7A62970B}

{9EAD4AF7-9E79-4C28-903A-C1A094703775}

{49DBAF99-0E00-4497-8242-A108A87FCBC6}

{85E0AFDE-4E21-43C8-B0E7-6B7C2177F7DF}

{A43FBFCA-F816-4228-A9EC-CF6E40838547}


こちらのデニッシュも見るからに美味しそうラブ

{1D9623E0-A955-482A-8636-98CCCDB152F8}

{582A5E36-5F2A-41FF-8C59-483538C16C8B}

{1E8282F1-48D4-43F9-BE54-4F693B6F193C}


{D112EAB7-E2BD-45B4-A519-D7A5AD00B743}

ブルーチーズとくるみのプチバゲットも大好き

{416F91EF-55A7-4EBA-8F2A-A1B66E93EE05}

奥さまがハード系のパンを作るのがお得意だそうですウインク

今回は色々とお店で食べることにしました

ドリンクメニュー

{2451BD00-B2A1-4B36-B2FE-93EBB1593D51}

あびる珈琲さんのコーヒーをオーダー
お時間をいただいてもよろしいですか?とおはなしが
ありました。
豆を挽くところから始まり美味しいコーヒーを
いただきました。

{0B2D47F2-15C3-4B06-A07A-B178E1F97B17}

こちらのアップルデニッシュ
薄くスライスされたアップルに、パリッパリのデニッシュ生地


{24C43E7C-8C6B-4F40-AD49-1AECA17FE648}

ブルーベリーが、溢れるくらいたくさんのっている
ブルーベリーデニッシュ

{74F0DF69-0F5A-44E6-A05A-340B6E70B8EB}

もう、あまりの美味しさに感動しました。
テイクアウトに包んでいただく際に、スタッフの
パンに対する優しさを感じました。
だからこそ、美味しいんだと納得しました。

そして、こちらは4種類のアンパン  
こちらも大人気だそうですウインク

{08862FD6-B028-4088-B8C6-928DDDFF74B5}

アンパンのタネには福岡県産の日本酒「三井(みい)の寿(ことぶき)」の酒粕がつかわれているそうです。
オーナーから伺ったのですが、今中国で人気を集めている辛口のお酒だそうですよ

{C4B19310-1254-4E6D-8A9D-251B56E1A87E}

アンパン4種類は自分のおみやげに購入してきました。
自宅にかえったら、早速いただいてみますウインク

{0848FD1B-2CE8-4686-AC49-8145CC03F5F7}

場所は藤崎駅4番出口から紅葉神社に向かう途中。
藤崎通り商店街を歩いてくださいね〜

ぱんや 紺青 (ぱんや こんじょう)
福岡県福岡市早良区高取1-26-63 
岡部ビル 1F
092-982-7511