前回の続きはこちらから。

右差し親子二人旅inUSJ!その1

右差し親子二人旅inUSJ!その2

右差し親子二人旅inUSJ!その3

右差し親子二人旅inUSJ!その4

 

ヒッポグリフを楽しんだ後は、

ホグワーツ城の見学ツアー、キャッスルウォークに参加しました。

 

 

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリポッターを楽しんだ後は

いよいよ・・小熊が一番楽しみにしていたスパイダーマンエリアに向かう事に・・!

 

スパイダーマンへ向かう前に、ハリーポッターエリアで

持参した「例の服」に衣装チェンジだ!!

(着てる服の上に例の服を着るだけw)

 

ホグワーツの衣装を身に着けたポッタリアン達が大勢行き交う場所で

 

スパイダーマン爆誕。

プチュウ・・糸を出す音です。

 

 

興奮しながらスパイダーマンへ向かうスパイダーマン小熊。

そう、彼はスパイダーマンをこよなく愛する男!

 

 

(あ、途中でセサミストリートの仲間に会ったよ。)

 

 

 

スパイダーマンに到着!

     

アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D

 

 

 

早速中に入ろう!

 

ん・・!?アウチゲロー!

USJのクルーさんに誕生日を祝ってもらってる息子の横で現実を見て震える私

 

※3月は小熊の誕生日なので、誕生日のシールを貰って服に貼っていたら

キャストやクルーの皆さんからお祝いしてもらえます

 

 

この時間で既に100分なのか・・でもここまできたら並ぶしかない・・

小熊が入る気満々だから。

 

待ってる間、列が少し進む事に一喜一憂するスパイダーマン小熊

興奮がノンストッププッチュウウウ!

 

 

そして・・長い時間を並び終え・・

次は小熊の順番になったその時・・彼は興奮のMAXを迎え・・

 

 

最大のキザ砲炸裂させた。

(メガネはアトラクションで必須の全員に渡される3Dメガネです)

 

 

俺、いつの間にやらピーターパーカーに。

私もいつの間にやらお嬢様に。

 

 

キザパーカーになっていたその時・・

 

 

 

 

いよいよライドオン!

くまお嬢様・・俺にまかせとけぇ!絶対守ってあげるからキラキラ

ペンギン有難う・・頼りにしてるよキラキラ

 

 

 

数十秒後。

 

私を守るどころか

俺の生死も危ぶまれる状態に。

 

 

 

 

スパイダーマンアトラクションで

生きたいと訴える俺。

 

 

乗車後。

死者が出てるはずだと訴える俺。

 

 

小熊、人生初のリアルな3D映像に、

実際に目の前で「本当」に体験したと思っていました滝汗

あれは「作り物」でメガネをかけたら立体に見えるだけだよと言っても

しばらく信じてもらえませんでしたw

 

アトラクションが終わると出口が「スパイダーマンショップ」になっているんですが・・

 

(中央のスパイダーマンあん馬してるようにしか見えないw)

 

 

 

まぁ当然こうなるよね。

スパイダーマンフィギュアをねだる小熊。

 

大好きなスパイダーマンがこれでもかとあるスパイダーマンショップ・・

息子の気持ちも分かる・・

そうUSJは何回も来れる場所じゃない・・

ここでしか買えない物だらけ・・

折角旅行に来たんだからケチってどうする・・

 

今を楽しもうぜ!思い出・・買おうぜ!

ヘイヘイヘイーーーイ!!

 

気付けば

マハラジャになってたってばよ。

※織田信長・楽市楽座に特に意味はありません。

 

マハラジャ、¥6,510のお買い上げ。

(小熊チョイスの旦那のお土産含む)

 

マハラジャ後、しばらくパークを歩いていると・・

くまママ~喉が渇いたぁ~

ペンギンよし。飲み物買ってあげるよ。自販機がすぐ近くにあったよね・・

おっ!あったあった!

 

 

買ってあげ・・・

 

 

 

 

 

 

ちょっ!待てよ・・

 

 

普通の自販機の160円と、ここの自販機250円その差額分の90円って何?

USJオリジナル税金?

 

USJならぬ・・

 

 

謎のUS税に度肝を抜かされたが・・

ここで買うのが一番安いので・・・

 

マハラジャ、ジュースをお買い上げ。

もう金銭感覚麻痺ってキター。

 

続く・・。

 

クローバー クローバーブログランキング参加中ですぅ~ペンギンクローバークローバー

手コチラをポチっとお願いしますぅ~手

人気ブログランキングへ ←携帯の方はこちらから

ポチッ手

にほんブログ村 2010年4月~11年3月生まれの子 ←携帯の方はこちらから

 

どくしゃになってね!