黒島での不思議な出会い | あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

あなたの人生を変える『セミリタイア生活』のススメ

【セミリタイア生活】を通して、自分らしい人生を手に入れる方法を発信していきます

黒島での不思議な出会い

 

【セミリタイア実現へのノウハウを7日間お届けします】

 


セミリタイアコンサルタントの志保田です。

 

 

土曜日の夕方に石垣島に到着しましたが、夜はラジオ出演して下さった宮地春奈さんと食事をご一緒させて頂きました。

 

・セミリタイア生活のススメ(宮地春奈さん)

 

 

 

 

宮地さんは石垣島にお住まいなんですが、石垣市と那覇市に音楽教室を持たれているので、毎週石垣島と那覇を飛行機で移動されています。

 

 

そんなこともあって航空会社の上級会員資格をお持ちだったり飛行機にかなり詳しかったりで、土曜日の夜は居酒屋にて約4時間飛行機談義で盛り上がりました。

 

 

かなりマニアックな話で盛り上がりましたが凄く楽しかったですね〜。

 

 

 

 

日曜日は早朝から宮地さんとラジオ収録をしましたが、終わってからは一人でフェリーに乗って黒島という離島に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

石垣島から黒島まではフェリーで約30分。

 

 

こちらの写真は黒島のフェリーターミナルですが海の色がメチャメチャ綺麗ですね!

 

 

 

 

こちらは黒島の地図。

 

 

 

 

石垣牛の生産地としても有名なんだそうです。

 

 

 

 

黒島を観光するにはレンタカーかレンタル自転車を使う人が多いそうなんですが、私はレンタル自転車を借りました。

 

 

自転車といっても島には坂道はありませんし、電動自転車なのでかなり楽です。

 

 

自転車の写真を撮るの忘れました(笑)

 

 

 

 

最初に行ったのは黒島で非常に有名な伊古桟橋。

 

 

 

 

 

ここは確かインスタグラムか何かで見たことがあったような、なかったような。。

 

 

 

 

しばらく一人で海を眺めていると家族で来ていると思われる旅行者が近くにいたので

 

 

「海綺麗ですね〜」

 

 

なんて会話をしたんですが、そこから会話が広がって仲良くなりました。

 

 

会話をした男性は香川県から来られたそうで、あと2ヵ月で定年退職されるとのこと。

 

 

今回は奥さん、娘さん、お孫さんと旅行に来られたそうです。

 

 

私がシンガポールから羽田に飛んで、そこから石垣島に来た話をすると

 

 

 

男性「え?シンガポールにお住まいなんですか?」

 

 

私「いえいえ、大阪に住んでます。」

 

 

男性「へー、そうなんですね。それにしても変わったルートで飛ばれるんですね。どんなお仕事されてるんですか?」

 

 

私「そうですねぇ、、まぁ飛行機に乗るのが仕事みたいな感じです。」

 

 

男性「え?パイロットですか?」

 

 

私「まぁ、そんな感じです。」

 

 

 

説明するのもめんどくさかったので、パイロットということにしておきました(笑)

 

 

 

 

 

そんな感じでしばらく会話したんですが、お互いまた別の場所に移動するので

 

 

「良い旅を!」

 

 

と言って別れました。

 

 

そして桟橋から約10分自転車を走らせると食堂を発見。

 

 

ちょうど香川県の人と会話をしたばかりで

 

 

「うどんが食べたいな〜」

 

 

と思っていたので、「うどんや」という看板を見てビックリ。

 

 

 

 

だけどよく見ると「うどんや」ではなく「うんどうや」というお店の名前でした(笑)

 

 

お店に入って店員さんにオススメを聞いてみたところ「黒島産アーサそば」がオススメということだったのでそちらを注文することに。

 

 

 

 

 

で、一人でアーサそばを食べていると、さっきのご家族がお店に入ってきました。

 

 

狭い島でお店も少ないのでそんなこともあるんでしょうね〜。

 

 

出来れば同席したかったところですが、スペースがなかったので別のテーブルに行かれました。

 

 

そして私が食事を終えて出発する時にはまたお互いに

 

 

「良い旅を!」

 

 

と言って別れました。

 

 

 

 

次はこちらの海水浴場に行きました。

 

 

 

 

名前は忘れましたが海が綺麗でしたしあまり人もいなかったので一人でボケーっと海を眺めていると、食事を終えたご家族がまたまた海水浴場にやってきました(≧∇≦)

 

 

「ホントによく会いますね〜」

 

 

なんて言いながら、最後はお互い

 

 

「良い旅を!」

 

 

と言って別れました(笑)

 

 

 

 

そんな感じで黒島を楽しんだ訳ですが、自転車を返却してから石垣島に帰るためフェリーターミナルへ。

 

 

そこでフェリーを待っていると、予想通りご家族がやってきました(≧∇≦)

 

 

これは石垣島に戻るフェリーでの一コマですが、海の色がホントに綺麗ですね!

 

 

 

 

石垣島に到着すると私は大阪に帰る飛行機に乗るためにタクシーで空港へ、ご家族はレンタカーでホテルに帰って行かれました。

 

 

もちろん最後は

 

 

「良い旅を!」

 

 

と言って別れました(笑)

 

 

あとで気づいたんですが、結構仲良くなったにも関わらずお名前も連絡先も聞いていません。

 

 

これが「一期一会」というものなんでしょうか。

 

 

でも、せっかくのご縁だったので連絡先を聞いておけば良かったな、、と少しだけ後悔。

 

 

もう一生再会することはないでしょうが、楽しい時間をありがとうございました!

 

 

 


コンサルティングメニュー 


無料メールセミナー 

                           
無料メルマガ 


 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ


にほんブログ村 海外生活ブログへ