ジブリアニメ「ゲド戦記」再放送!!~絵物語「シュナの旅」・絵本「犬になった王子」との関連は? | 後藤 仁(GOTO JIN)の日本画・絵本便り

後藤 仁(GOTO JIN)の日本画・絵本便り

後藤仁ブログ2~絵師(日本画家・絵本画家、天井画・金唐革紙)後藤仁の日本画・絵本・展覧会便り。東京藝大日本画卒,後藤純男門下。「アジア/日本の美人画」をテーマに描く。東京藝大,東京造形大講師。金唐革紙製作技術保持。日本美術家連盟,絵本学会,日中文化交流協会会員。

スタジオジブリ・長編アニメーション映画 「ゲド戦記」(宮崎吾朗 監督)が、2021年4月9日(金)に、日テレ(日本テレビ)「金曜ロードショー」で再放送されました!!

 ジブリアニメ映画 「ゲド戦記」の原案は、宮崎 駿さんの絵物語「シュナの旅」(徳間文庫)です。その「シュナの旅」の原話が、チベット民話『犬になった王子』(君島久子 文/岩波書店)なのです。
 まだ読まれていない方は、この機会に、ぜひ、ジブリアニメ映画「ゲド戦記」「風の谷のナウシカ」や絵物語「シュナの旅」と合わせて、私の作画絵本
『犬になった王子 チベットの民話』(君島久子 文、後藤 仁 画/岩波書店)をご覧下さい。より、絵本や映画の世界観が深まり楽しめるかと思います。

  絵師(日本画家・絵本画家) 後藤 仁


●「金曜ロードシネマクラブ」 ゲド戦記
 
https://kinro.ntv.co.jp/lineup/20210409

●後藤仁公式サイト「後藤 仁(GOTO JIN)のアトリエ」 ─ 絵本『犬になった王子 チベットの民話』 (岩波書店)
 https://gotojin.web.fc2.com/book02.html

●アマゾン ─ 絵本『犬になった王子 チベットの民話』 (岩波書店)
 
https://www.amazon.co.jp/%E7%8A%AC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%8E%8B%E5%AD%90%E2%80%95%E2%80%95%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B0%91%E8%A9%B1-%E5%90%9B%E5%B3%B6-%E4%B9%85%E5%AD%90/dp/4001112426/

                   *

 その他、「ゲド戦記」「風の谷のナウシカ」 ~ 「シュナの旅」 ~ 「犬になった王子」の関連について書かれたインターネット記事は、確認しきれない位に多く見られます。ここでは、主なものを幾つかあげますので、ご覧下さい。

○〈エキサイトレビュー〉「ゲド戦記」は本当に駄作なのか? ─ エキサイトニュース
 
https://www.excite.co.jp/news/article/E1617939510164/
 https://www.excite.co.jp/news/article/E1389908502059/

 ・・・・宮崎駿自身は「あとがき」で、『シュナの旅』は、チベットの民話『犬になった王子』(君島久子・後藤 仁/岩波書店)が元になっていると書いている。・・・・(一部抜粋)
 
○「ciatr シアター 物語と、出会おう。」
 『ゲド戦記』を原作とともに徹底解説!クモの正体は?父殺しの理由は?【あらすじ・考察】
 
https://ciatr.jp/topics/49365

 ・・・・映画『ゲド戦記』は実はもう1つ原案とされている作品があります。それは宮崎駿が1983年に発表したファンタジー絵物語「シュナの旅」です。
 谷底にある小国の王子シュナが、国を救うため麦を求めて旅に出る物語で、チベット民話「犬になった王子」を元にしています。・・・・(一部抜粋)

○宝島社 「このマンガがすごい! WEB」
 9月1日は宮崎駿(映画監督)が引退を発表した日。 『シュナの旅』を読もう! 【きょうのマンガ】
 
https://konomanga.jp/guide/75253-2

○ゲド戦記のあらすじをネタバレ!アレンの行動や原作との違いを考察
 
https://bibi-star.jp/posts/2259

○STUDIO GHIBLI アニメージュ文庫「シュナの旅」 ─ スタジオジブリ出版部 公式サイト(旧出版部サイト)
 
https://www.ghibli.jp/shuppan/old/pickup/shuna/
 https://www.ghibli.jp/shuppan/old/pickup/p_index.html

○「ゲド戦記」アレンはラノベの主人公としてみると面白い…らしいです。
 
https://note.com/miimiimii/n/n7cb6026f4dab

○総合芸術としての、 『風の谷のナウシカ』。
 
https://note.com/naga_mu/n/n1f084d59a826

○ジブリ劇場上映ラインナップにおける異色作? 『ゲド戦記』にみる宮崎吾朗の役割
 
https://realsound.jp/movie/2020/07/post-579758.html

○映画『ゲド戦記』をわかりやすく解説!“親殺し”に込められた意味とは?【ネタバレ考察】
 
https://filmaga.filmarks.com/articles/59964/

○【フランス反応】〜シュナの旅、宮崎駿の原点〜
 
http://blog.livedoor.jp/cooljapan13/archives/35939056.html
                  

絵本「犬になった王子 チベットの民話」

★ 重版出来!! 好評販売中~ 💛 ★

絵本『犬になった王子 チベットの民話』 (岩波書店)

 文 君島久子/ 絵 後藤  仁

 2090円 (税込み) 〔ISBN 978-4-00-111242-9〕

 電話 03-5210-4000(案内) 049-287-5721(注文)

●岩波書店 公式サイト(児童書編集部)
"The Prince who became a Dog - Inu ni natta oji. Chibetto no minwa (An Old Tibetan Tale/A Tibetan folk legend) " Iwanami Shoten Publishers, Inc (Japanese)
 
https://www.iwanami.co.jp/book/b254895.html

【岩波書店に直接ご注文されると、送料がかかります。全国書店・一部のネット書店でご注文されると、送料がかかりません。インターネットの以下のショッピングサイト等からでもご注文出来ます。】

○ハイブリッド型総合書店 honto 公式サイト(丸善・ジュンク堂・文教堂「犬になった王子」在庫状況)
 
https://honto.jp/netstore/pd-store_0625937598.html

○紀伊國屋書店 公式サイト(KINOKUNIYA WEB STORE) 
 
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784001112429

○アマゾン(Amazon) 公式サイト 
 
https://www.amazon.co.jp/%E7%8A%AC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%8E%8B%E5%AD%90%E2%80%95%E2%80%95%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B0%91%E8%A9%B1-%E5%90%9B%E5%B3%B6-%E4%B9%85%E5%AD%90/dp/4001112426/

○楽天ブックス 公式サイト 
 
https://books.rakuten.co.jp/rb/12567776/

○オンライン書店 Honya Club 公式サイト
 
https://www.honyaclub.com/shop/g/g15800755/

○全国書店ネットワーク e-hon 公式サイト 
 
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032998659&Action_id=121&Sza_id=E1

○Amazon(USA/English) 
https://www.amazon.com/%E7%8A%AC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%8E%8B%E5%AD%90%E2%80%95%E2%80%95%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B0%91%E8%A9%B1-Hisako-Kimishima-Jin-Goto/dp/4001112426/

○Amazon(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland/English) 
 
https://www.amazon.co.uk/x72AC-x306B-x306A-x3063-x305F/dp/4001112426/

○Amazon(Deutsch/German) 
 
https://www.amazon.de/%E7%8A%AC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%8E%8B%E5%AD%90%E2%80%95%E2%80%95%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B0%91%E8%A9%B1/dp/4001112426/

○AbeBooks(English) 
 
https://www.abebooks.com/9784001112429/Hisako-Kimishima-Jin-Goto-4001112426/plp

○Kinokuniya Singapore(English、簡体中文) 
 
https://singapore.kinokuniya.com/bw/9784001112429

○알라딘(アラジン)「犬になった王子―チベットの民話」 (한글/韓国語) 
 
https://www.aladin.co.kr/shop/wproduct.aspx?itemid=33329443


【絵本の概要】
 君島久子先生の文、後藤 仁の絵によって、岩波書店から出版された絵本です。2013年11月15日発行。英語名は、” The Prince who became a Dog (An Old Tibetan Tale) ” Iwanami Shoten Publishers, Inc (ただしこれは、岩波書店が正式発表した英語名ではなく、主な英語サイトでの本書の英訳の一例です。)

 この絵本の出版は、岩波書店創業100周年、岩波の子どもの本創刊60周年を記念する出版事業の一環となります。再話は、中国文学・民話研究の第一人者である君島久子先生(国立民族学博物館名誉教授)によって過去に訳された「犬になった王子」(民話集『白いりゅう 黒いりゅう』所収、1964年、岩波書店)を、先生が絵本用に書き直されたもの。中国の少数民族・チベット族に伝わる民話を元にしており、原話の題名は「青稞(チンコウ)種子的来歴」です。 
 
 絵本原画制作は、約10か月間の原話選択・資料集め・原案作成・ラフスケッチ(ダミー)制作と、20日間の現地取材(中国青海省、チベット自治区、四川省)と、約1年2か月間の本画制作をへて、合計2年間あまりをかけてようやく完成しました。
 本画制作では、日本の伝統画法の「日本画」を用いて、丹念に描き上げました。和紙・墨・岩絵の具・金箔などを用いる、1000年以上前から伝わる描き方で、描きこなすには永い経験と高い技術が求められます。日本画の魅力は、日本人の感性に合った落ち着いた色調の美しさや、墨による線描きの表現などが挙げられます。今回は、場面ごとの描き分けや、人物の心理描写を特に工夫しました。
 現在の混迷する世界情勢の中、このような昔から語り継がれてきた民話の中に、未来への希望が託されているように私は感じます。ぜひ、今の日本や中国や世界中の子供達・大人達に、この絵本を見ていただきたいと、切に願っています。 Internationale Jugendbibliothek Munchen ミュンヘン国際児童図書館「The White Ravens 2014 国際推薦児童図書目録2014」に選定。
 (小学校低学年~大人 向け)

【絵本のあらすじ】
 穀物のない国の勇敢で心の優しい王子が、美しくて思いやりのある娘ゴマンの愛によって救われ、苦難の旅を乗り越え麦のタネを手に入れるまでを描く、壮大な冒険物語です。犬になった王子の姿は、気高くもかわいらしいです。宮崎 駿「シュナの旅」(徳間書店/ 後にスタジオジブリのアニメ映画「ゲド戦記」の原案になる)の原話にもなった名作を初絵本化。チベット族(チベット・中国四川省)の民話。


●それぞれの作品関係の図解●

 「犬になった王子」(民話集『白いりゅう 黒いりゅう』〔訳:君島久子〕所収、岩波書店 1964年) 
→(影響)→ 「シュナの旅」(作:宮崎 駿、徳間書店 1983年) →(影響)→ 「アニメ映画 ゲド戦記」(スタジオジブリ 2006年)

 「犬になった王子」(民話集『白いりゅう 黒いりゅう』〔訳:君島久子〕所収、岩波書店 1964年) 
→(絵本化)→  絵本『犬になった王子 チベットの民話』(文:君島久子 絵:後藤 仁、岩波書店 2013年11月15日)


★Internationale Jugendbibliothek Munchen ミュンヘン国際児童図書館の【The White Ravens 2014 国際推薦児童図書目録2014】に選定されました。
 
https://whiteravens.ijb.de/book/1286
「Wanderausstellungsflyer IJB 2015/2015年 IJB 巡回展覧会パンフレット」(19ページ)に掲載されました。
 
https://www.ijb.de/fileadmin/Daten/Pdfs/Wanderausstellungsflyhttpser_IJB_2015.pdf